ガラスフュージングレッスンのご案内 | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

 

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です

 


 

 

Atelier S*ainaのガラスフュージング

◼︎体験レッスン

◼︎フリーレッスン

◼︎資格取得コース

があります。

 

 

◼︎体験レッスン

初回限定 お一人様1回限り

 

ご入会金 不要

レッスン代 4400(税込・材料費焼成代込)

所要時間 11.5時間

カトラリーレストや豆皿などお作りいただけます

 

レッスン終了後ティータイム付き


 

簡単なガラスカットを体験していただいたり

デザインをレイアウトしていただきます。


ガラスフュージングではポーセラーツと違って好きな大きさで作ることができるのも魅力の一つ♩


おうちにあるカトラリーに合わせて好みの長さ&デザインでカトラリーレストをぜひ作ってみてください♡


モザイクリムスクエアプレートも正方形から長方形にしたりカスタマイズできます

 


お渡しまで2週間ほどお時間頂戴します



 

 


 

 

 

◼︎フリーレッスン

趣味でガラスフュージングを楽しみたい方におすすめ

 

ご入会金 5000(既にS*aina会員様は不要)

 

レッスン代

・会員様 3630

・非会員様 4400

 

延長料金 450/15分毎

 

1レッスン2時間

 

材料費焼成代別途

 

材料費の目安

 

3㍉厚クリアガラス8cm角 330円

3㍉厚クリアガラス16cm角 1100円

3㍉厚色ガラス8cm角 550円〜

色によりお値段が異なります

 

焼成代 330円〜(大きさによって異なります)

 

成形焼成(2回目) 330円〜(大きさによって異なります)

 

穴開け加工代 1100


ガラスに穴を開けてアクセサリー、時計、エタージェラなどができます


簡単なガラスカットをしていただいたり、デザインをレイアウトしていただくところまでになります

スコアを入れたり曲線カットなど難しい所はもちろん補助させていただきますのでご安心くださいませ

 
焼成及び2回目の成形焼成後のお渡しとなります

お渡しまで2週間ほどお時間頂戴します






 

 

 



  

 
 

 


 

 

◼︎資格取得コースについて

日本キルンアート協会認定講師資格を目指し、レッスン開講や販売などしてみたい方におすすめ

 

ご入会金5000(既にS*aina会員様は不要)

 

レッスン代

・会員様3630

・非会員様 4400


 

材料費別途

 

1レッスン 2時間

延長料金 450/15分毎

 

○資格取得に必要なこと

規定のカリキュラム(課題13作品を制作)を修了した後、登録申請の手続きが必要です

 

○カリキュラムに必要な最低教材費

約¥77,000税込

追加購入の板ガラス、材料は除く

 

講師認定に必要な費用

登録料 ¥22,000(税込)

年会費年会費¥4,400(税込) 

(既にポーセラーツインストラクターの方は不要)

 

 

日本ヴォーグ社のキルンアート協会指定のテキストを使用し、インストラクター資格に必要な単位を取得していただくコースです

 

卒業後は日本ヴォーグ社のガラスフュージングインストラクターとして、教材の購入及びインストラクター養成など様々な活動を行うことができます

 

 

資格取得コースでは、レッスンで作った課題作品は全てお持ち帰りいただき、ご自身の電気炉で焼成をしてから完成品を持ってきていただきます

 

焼成する温度で出来上がりが変わってきますので、ご自分の電気炉の状態を知っておくことがとても重要です

 

そのため、資格取得コースは 電気炉をお持ちの方、またはこれから購入する意思のある方のみ お申込みいただけます

 

 

ガラスフュージングでは、ポーセラーツと違って好きな大きさで作れることや形を変えられることに私はとても魅力を感じました。

 

ポーセラーツで購入された窯を活用して、作品の幅を広げてみませんか?


 






 

 


今後またガラス作品のお写真を随時追加していきますね♩



《ミルフィオリ》


ミルフィオリはイタリアのヴェネツィアで15世紀から作られている伝統工芸です。

ガラス細工の一種で、金太郎飴のように模様が入っているガラス棒を使用して作った製品のことで、ミルフィオリとは「千の花」という意味です。

レッスンではお好きな大きさにミルフィオリガラスをレイアウトしていただいてお箸置きやアクセサリー、豆皿などがお作りいただけます。



 ガラスフュージングレッスンのご予約は
こちらからから受付中です♡


 

生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます
 

 

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡
 
____________________
 

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________