こんばんは。
滋賀県東近江市でポーセラーツサロンを主宰しております。
おかげさまで、まもなく教室をオープンして2周年になります。
4月~6月にかけてポーセラーツのお楽しみイベントを企画中♪
楽しみにお待ちくださいませ~。
その前にデコナージュの体験レッスンを開催しようと思ってるんだけど、
やりたい事がありすぎてパンク寸前…
ひとつひとつ整理していかなくては!
今日はやっと完成したこちらのプレートを紹介させてください。
ずっとやってみたかった金格子&金盛りのプレートです。
この格子、実は72分割!
とっても細かいんです~~!笑
こういう細かいチマチマした作業大好き♪
大好きなんだけど、金下盛りがあまくて、焼成したら思うようにぷっくりしてなくて全部やり直しました。
プレートの縁の金彩も所々金下盛りが見えてて全然ダメ!
最終的に金彩をすることを想定して金下盛りは小さめにしなくちゃダメですね~~^^;
まだやり残したことがあるのでこれはこのまま置いといて、さらにもう1枚作るか、
妥協してこちらのプレートに描き足すか…迷い中です。。。
恥ずかしながら、手描きの先生のブログでもご紹介いただきました
こちら

今、花文字についてお勉強中です。
次回のレッスンが楽しみです~♪
描くのが苦手でポーセラーツの勉強を始めてこうして講師になりましたが
ポーセラーツの延長に手描きの世界が待っているとは…☆
奥が深いポーセラーツ、ポーセリンアート。
これからもまだまだ学び続けたいと思ってます。
sana