本当は月曜日から今日まで
3日間連続で外でのお仕事でしたが、
宣言発令を受けて、
うちの仕事先は一日だけ(!)
全社一斉のお休みになりました。
・・・とはいえ、部署によっては
数人単位で出ていますけど。
本来は明日からはまた通常どおり、
健康に注意しつつ、短時間で作業を終えられるよう
各自工夫して(?)仕事続行でしたが、
とりあえず今週はこのまま
出て来なくて良い方向になりました。
というのも、私のチームの若いフリーのママさんが
「往復の電車が怖いです!」と
直訴してくれたからです。
どこかで、私がやらなかったら、
社員の人の負担が増えて可愛そう・・・とか、
人に頼るのは怠けているみたいでやだな・・なんて
気持ちがあって、怖々でも出ることが
当たり前かと思っていました。
うーむ、昭和のおばさんは自己犠牲が
どこか美しいと思ってしまうのね。
でも、本当に助かりました。
おかげて「出勤することが怖い」という言葉が
ちゃんと口にできるようになりました。
母と猫たちのためにも、
しっかり防御態勢、固めます!
よろしく。
