12/10 今になってみれば、あの選択は正解だったなぁと思う | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

予約していたので発売日に届いた、EXIT兼近さんの本『むき出し』。

 

届いたその日に読んで、次の日に読み終わる。

時間にしたら半日もかかってない。

 

今まで読んだ本の中で、一番読みやすかったです。

 

昔、兼近さんの過去が文春でとりあげられたとき、

ヤフーの記事のコメントに批判的なことを書く人がいた。

(今は、誹謗中傷するコメントが多数になると非表示になるけど、当時は普通に読めた)

 

でも、そういう人はごく一部で、すぐに見なくなった。

 

前にテレビで、霊感のある芸人さんから、芸能界で一番生霊がついてる、と言われていた。

生霊がたくさんついてる=たくさんの人から好かれている、気にかけられている、ってことだそうで。

やっぱり兼近さんって、たくさんの人から愛されてる人なんだな、ってすごく納得したのを覚えている。

 

小説、やっぱりすごかった。

私もあんな文章書ける才能があったらなぁ。

 

最近、『アメトーーク!』の「本屋で読書芸人」を見て、

なにか読みたくなって、ネットの古本のサイトで何冊か買ったけど、ほとんど漫画。

そんなに普段本読まないし。

 

20代のとき、自分が書いたものを本にしたい、なんて思っていたけど、文章力がいつまで経っても伸びなかった。

結局その夢はあきらめてしまったけど、やめて正解だったね。苦笑 

 

相変わらず本は好きなままだなー。