1番の目的はやっぱりファンタジースプリングス乙女のトキメキ


秋にひなと2人で行ったディズニーシーではパスが取れなかったアナ雪には絶対乗りたい雪だるま


ただ、子供3人を連れて1番奥のファンタジースプリングに行くのはなかなか大変で、特に入園すぐはみんなファンタジースプリングスに向かうため人も多いし危険でしたアセアセ


という事で10分待ちで乗れるソアリンへニコニコ10分待ちだなんて素敵過ぎる乙女のトキメキ


ソアリンの後はファンタジースプリングスへオーナメントアナ雪の混みがピークな気がしたので、まずは15分待ちのピーターパンへルンルン


素敵なんだけれど…噂通りに酔いそうになり、1/3は目を瞑っていた気がする(苦笑)


三半規管が激弱の私から生まれたにも関わらず、子供達は何故か酔わない体質なので、しっかり目を開けて楽しめたようですニコニコ飛び出すハート


この時点で20:45頃だったので、40分待ちのラプンツェルに行ってアナ雪がラインカットになるのが心配で、60分待ちのアナ雪に並ぶ事にしましたにっこり


アナ雪、素敵でしたハートのバルーン

乗れて嬉しい飛び出すハート

これは何度でも乗りたくなりますね乙女のトキメキ

並べば絶対乗れるのは本当に有り難かったですにっこり


絶叫系超絶苦手なまめ兄さんだけは、何度も軽くザブーンと落ちるのが無理だったらしく、「俺は1回で十分」とおっしゃっておりました驚き(苦笑)ディズニー苦手はパパの遺伝か!?


アナ雪が終わったのが21:55からでしたが、ファンタジースプリングスの乗り物はラインカット無気力


エントランスに向かいつつ乗れそうな乗り物があればと思いましたが、子供達が寒さと眠さで限界なようで「もぅ帰ろうタラー」と言うのでホテルに帰る事にしましたにっこり


22:35頃にディズニーシーを出てそれぞれホテルに向かいましたスター

リゾートラインでホテルに帰るよオーナメント

ホテルに着いたら、即お風呂&歯磨きをして子供達は24時半に就寝zzz