昨日が仕事納めで、今日から年末年始のお休みに突入

1月から異動なので、昨日は仕事の荷物・保育園の2人分の荷物全部を持ち帰る事になり大変だった



年末の業務の後に異動の荷造りや挨拶をして疲れ果てて、昨日の夜ごはんはお弁当買ったわ

今日も朝から昨日持ち帰った大量の洗濯物を洗濯して、冷蔵庫が空っぽだから年末年始の食材をスーパーに買い出しに行ってバタバタ

子供達が昼寝した時に自転車で2度目のスーパー
お米やトイレットペーパー等、朝自転車に乗せられないと断念した物を追加購入


休みなのに全然ゆっくり出来ない



スーパーから帰宅してコーヒー休憩してたら…まめころが昼寝から起きてきた

そして、ひなが寝ている間に(起きてると邪魔されるからね)ばーばに誕生日た貰ったレゴを組み立てたいと言い出した

前から年末年始の休みに入ったら作る約束をしていたから仕方ない

ママ:次の部品を探す係
午前中にパパと荷台を作っていたから、前の車両を作りました

今回まめころはこちらをプレゼントしてもらいました

疲れたら昨日送別の品として貰ったマカロンを食べて癒される事にしています

去年、12月下旬に祖父が胃腸炎を発症して、子供が産まれてから初めて年末年始に帰省しなかったのですが、年末年始に自分でおせちやら家族全員の食事やらを用意するのが大変で…年始なのに全然ゆっくり出来なかったんですよね

特に今年は初詣やお出掛けも気軽に出来ないから、はじめておせちをネットで頼んでみた

通販のおせちって美味しいのかな

味は未知数だけれど、とにかく年始は手抜きしてゴロゴロぬくぬくゆっくりしたい

頼んだおせちをメインにしつつ、子供達が好きな焼豚や紅白のかまぼこや伊達巻だけスーパーで買い足しました
全部切るだけで楽ちん


明日、寒波が来て寒いらしいから公園は無理かな
今日はバタバタで出掛けられなかったし、明日は外に出て子供達の体力を発散させてあげたいんだけどな


年末年始のママに休みは無し

子供が生まれたその日から24時間365日体制で働き続けてる事になりますからね

今年もあと2日

大掃除したいな

色々頑張ろう
