こんにちは!
アラサー主婦のカボ子です
初めての育児で分からないことだらけあせる
ベビー育児の日々の記録ですニコニコ

 

 

 

 

先日BCGワクチンを打ったベビちゃん。

 

 

 

当日はBCGを打った針の跡はほとんどわからないくらいだったのですが、

 

 

接種した翌日の夕方ごろ

 

 

「ん?針穴が赤くなってる?ちょっと不満

 

 

 

お風呂に入るために服を脱ぐと、

BCGの跡がはっきり赤く腫れていました。

 

 

 

 

 

「あれ?BCGの跡って、2週間くらいは針穴は目立たないんじゃなかったけ?あんぐり

 

 

 

 

小児科でもらったパンフレットを見ると

やっぱり翌日に接種部位が赤くなるのはおかしい。

 

 

 

 

次の日に小児科に電話すると

「診察に来てください」

とのこと病院

 

 

 

早速小児科へ行ってみてもらうと

 

「肌が弱い子は赤くなる子もいます。白く膿んでる様子がないから大丈夫だと思うけど、明日も来られるかな?」

 

ということで次の日も診てもらいました。

 

 

 

乳児湿疹もまだ出るので、

もしかしてお肌弱い系ベビちゃんなのかな?おねだり

 

 

 

 

翌日も小児科へ。

 

 

「あ、昨日より良くなってるね。うん、これなら大丈夫。肌が弱い子だったかな。コッホ現象とは違うからね。これからパンフレット通りの経過になると思います。」

 

ということでした。

 

 

 

よかった〜ニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

前日より赤みが引いてきた飛び出すハート

 

 

 

 

ベビちゃんみたいにBCGの経過がパンフレット通りじゃないのは珍しくないみたいです😉



とはいえウィルスは目に見えないし

結核にかかってた可能性もゼロではないから、小児科で診てもらうと安心ですね😮‍💨