いとこからは、いろいろ聞いてました。
ブラジルの中でも、かなり治安は良くない町です。


血の繋がっているイトコ(鹿児島ルーツのぼっけもん)いわく、、、彼女はかなりダウンダウンダウンダウン

「※ぼっけもん➡大胆な人。乱暴者。
  • あんしとは、まこて、ぼっけもんじゃ
  • (あの人は本当に大胆者だ)という意味」

が、その辺でケンカで発砲事件があり誰か死んだとかは日常あることで、とにかく乾いたパンって音がしたら逃げるか隠れろって云われてるとか。

この上の地図の赤いピンは

宿の、一本隣の通りなんだけど

絶対行っては行けないところ。


いや!それって
すぐとなりの道。


何でも、いとこが経営している宿には、大きなブルドッグの番犬がいて、夜侵入しようとする強盗対策だったらしいのですが、最近死んでしまって、不安らしい。

ドアやガラスなんて、
壊してどうにでもなるらしいし、日本人が住んでるというだけで、ターゲットになるとか。。。


アフリカ系黒人の比率が多い
サルヴァドール。
その歴史や文化、たくさんの差別もあったかと思う町。
そんな背景もいとこの旦那さんからいろいろお聞きしたいなと思って楽しみです。

いとこがいうには、

みんな明るくていい人が多いとか。
ほんと!!
そんな気がしています。


タクシー勝手に降りないよーに!とか
コンビニ一人で行かないよーに!とか
夜は絶対宿から出ちゃダメ!とか

あれこれ注意したメキシコ旅を思い出します。

地球は果てしないし

世界は広い。

そんな日本の裏側をのぞいてきたいと思います。