ぬか床を注文しました♪

{D2257575-77E7-465C-BAD5-A489DFA44644}

中身を出す前に写真を撮るのを忘れた…


{C57900B0-834B-40F4-A4A8-138715073E04}



京都のばんや  さんのと   ヌカバーのぬか床。
どちらも もちろん無農薬で育てたお米の糠です。

糠みその糠は お米の外側
農薬がかかったお米の糠だと せっかくの身体に良い酵素でも  農薬もしっかり取ってしまうでしょ…

だから 糠は 無農薬のもを選びたいですね…
もちろん 玄米もですが。
我が家は 白米は無農薬ではなくても 玄米だけは無農薬のものを使っています。

糠漬けは日本人の身体によく合った 酵素です。
納豆も お味噌も 同じです。

キムチは 韓国の方の身体に合った酵素です。
日本人は 日本人に合った 食べ物を摂ることによって 体が喜び 健康を維持しやすくなります。

だから欧米食は 日本人に合った食事ではありません。
食べ過ぎれば いろいろな不調が出てきます。

昔 朝は必ずパン食だった我が家は 
今は お味噌汁と ご飯と  ぬか漬けと あと何かちょこっとタンパク源。

これにしてから 本当に体調が良い♪

今回は キューリを漬けましたが 今の時期はカブや大根  が美味しいですね♪

{E3027C88-A452-4DE2-A7ED-DA41144BCBB2}

{42FAEADB-0841-4ED2-AF97-D84E49295C08}

どっちが 我が家の好みの味かな(*^^*)


ヒーリングサロン  さくら
ホームページは こちら