昨日、「子育ては親育て」だなって

改めて思ったことがあります。

 







 

子育てに悩む時って大体1番上の子の時に

悩むことが多いんだけど、

 

 

やっぱりそれは私の設定だったり、

1番上の子だから分からないことも多くて

 

 

自分の自信の無さからくる不安もあるし、

責任感っていうのも人一倍感じているのもある。

 

 

 

これは私が子育てしていく上で

自分と向き合っていかなきゃいけないこと。

 

 

子どもと向き合っていかなきゃって

何度も思ったし、何度もそうしてきたけど、

 

 

子どもと向き合うより、

子育ては自分と向き合うのが

どちらかとういうと大切なんだと思ったの。

 

 

 

それはなぜかというと

 

もうすでに全部許していたから

 

 

何言われても

 

何思われても

 

私の中では最初からどう在っても

 

子どもたちのことを受け入れて許している気持ちがある。

 

 

 

すでに許している思いがあるのに、

 

子どもを認めてあげたい、

 

そのままで十分っていくら思っていても

 

自分に言い聞かせてるだけになる。

 

 

 

 

ベースが「すでに許している」

 

あとは自分はどうしたいか?だけ😊

 

 

もう受け入れているし、

 

言い合ったとしても対立にする存在ではない。

 

 

 

自分の中に子どもの存在が浸透してて

 

気づかないくらい当たり前になっていて

 

母親の子どもへの思いって本当に大きすぎる。

 

 

 

大きすぎてびっくり。

 

全てを包む愛の存在の大きさを知ったし、

 

私にもその愛が存在していることにびっくり。笑

 

(悩みすぎてうまく子どもと向き合えないと親向いてないなーっていちいち思っていたから。笑)

 

 

 

 

 

 

子どもって

私を親としてちゃんと育ててくれている。

 

 

私が育ててやってんのよー!じゃなく

 

対等。

 

 

高さや線引きもない、個という存在なだけ。

 

 

 

 

感情に振り回されまくって

 

自分の内側をこれでもか!ってくらい

引き出してくるから疲れるのも確かなんだけど 笑

 





 

全部、自分ごとでいい。

 

本当、私それがいいんだ。

 

人のせいにしない。

 

全部自分ごとにしている生き方が

 

楽って感じるし、そう在ることが嬉しい。

 

 



 

 感想や質問も受け付けております♡