おはようございます、ゆうかです☺︎

 

 

 

自分が自分を認めてあげる時っていつですか?ドキドキ

 

私が私を認めてあげれる時は、いつも

 

「できなかったことができた時」でした!

 

 

分からなかったことを知れた時。

 

感じれなかったことを感じた時。笑

↑絶対あり得ないこと!感じるが先なのに、感じよう!に必死だった叫び

 

 

 

自分の出来たことだけ認めて、価値にしていた叫び

 

 

だから、一生懸命誰かになろうとしてしまう。

 

今の自分、ありのままの自分に価値はないだったから💦

ここが自分の「在り方」!!

 

 

 

そんなにすっごい人にならなきゃ!って考えてると

 

何もしていないことに、罪悪感!!

 

何も出来ない自分に、絶望感!

 


焦って、現実変えたくなって、

まさに負のループ!!になっていたわけです😂

 

 

 

 

できない私も、私。だった目

 

 

それだけ笑

 

 

現実変えましょう!今の自分を手放しましょう!ってとにかく何者かになることではなかったドキドキ

 

 

誰かを客観的に見てあげるように、

 

私は、○○が苦手だ!以上。!笑

 

 

 

 

自分を知らないことは、

 

自分の世界を知らないってこと!

 

事実を見ない!

 

 

自分の事実から目を背けずに、

 自分の事を知って使えるようになる飛び出すハート

 


 

自分に本当全く興味がなかったけど

 

もっと自分に夢中になれば

 

もっと自分の世界を楽しめる飛び出すハート

 

 

 


何もできない私をダメって呼んでるのは


私なんだって気付く!!✨


ダメじゃない♡

そこに事実があるだけ♡



また更新します目ドキドキ