R君は私の7つ年上。会社員をしているようです。

お互いの色んなことをメッセージでやり取りしました。

R君はマメなのかやり取りのラリーが続き、良いなと思いました。 


が、


🧏‍♂️R君「marimochiちゃんは、彼氏と別れてどれくらい経つんですか?」


👩「私、彼氏というか結婚してたことがあります」


🧏‍♂️R君「え!なにそれ!なんで離婚したの?」


👩「不倫されたので離婚しました。気にしますか?」


🧏‍♂️R君「いや、気にしないよ。でもmarimochiちゃんのイメージが出来てしまうから、会ったときに詳しく聞きたいかな」

「俺もさ、過去に彼氏いる子にDV相談されて、そのまま付き合ったことあるんだよね」

「それでね、その子を助けようと思って・・ ~詳細の話が始まる~」


・・ん?俺????

何が共通点なんだろう・・?


そして、R君は私のイメージが出来てしまうことをダメだと言ったのに、私はイメージしちゃってもいいのか?

と疑問に思いましたが、


(だめだ、だめだ!言葉尻をこんなに気にしては・・良いところを探さないと!!)


と思い直してやり取りを続けます。


しかし、その後も


👩「会社ってどの辺りにあるんですか?私は○○の方です」


🧏‍♂️R君「俺は○○駅だよ!これ以上は身バレしちゃうから言えないけどね」


身バレ・・?


芸能人みたいな口ぶりだけど、会社を特定したくて聞いた訳ではないけどな・・


まだ会う約束はしてないのですが、会うのが不安になってきました。


と、いうのも


やり取りの初日は、私にも質問をくれたのですが、次の日からは

"R君の日常の報告"

"R君の先輩が描いてくれたというR君の似顔絵"

(俺は普段こんな感じ!というメッセージ付き)

"R君の部屋の写真"

が次々届き、


ごめんなさい。

私はX(Twitter)かな・・?


と思ってしまってました。

慣れてくれば、お互い自分の話をする関係は気楽で良いかもしれません。

しかし私的には、まだ仲良くない分、"送ってもらった内容に対してきちんとリアクションしなければ・・!"というのが重荷に感じてきてしまいました。


👩「R君って、私に興味ないですよね・・?」


R君🧏‍♂️「なんで?そんなことないよ!興味しかないよ」


👩「私的には、初日はお互いのことを話したけど、次の日からはR君の話を一方的にされてるように感じちゃったから、私には興味ないのかな?って思ってしまった」


R君🧏‍♂️「そんなことない!明日、仕事終わりにmarimochiちゃんの生まれ故郷にいきます」

「そして○○市を色々見てまわってきます。marimochiちゃんが育った環境が見たい!」


まだ会ってもないのに、故郷に行くとか

なんかコワッ・・!!嬉しくないよ!!

と思ってしまい、

「自分からメッセージ送っといてごめんなさい、合わないと思ったので会えません」

と断りました。


ちなみに○○市の部分、私が"出身地"と伝えた市ではありませんでした。

どこへ行くつもりだったのR君・・。

名前は似てたけどね。


そんなこんなで、私の婚活は続きます。

次は、懲りずにオンラインの婚活パーティーに参加したことを書きます。