その後、4日には振り込みの連絡がなく、

不安なまま夜を過ごして、やけ酒を飲んだ記憶があります。

とうとう5日の朝になって、

とりあえず向かっていた市役所の入り口についた頃、振り込みがあったと連絡が入りました。

用意していた離婚届を出すと淡々とした感じで受け取ってもらいました。


あんなに幸せいっぱいで、時間外に提出しに行った婚姻届とは違い、私1人で出しに行く朝の離婚届は
なんとも言えない、かなり事務的な光景でした。


夫の欄はミスが沢山あったため、(もう実家に帰っているくせに、一緒に住んでいた住所を書いていた)修正の判子でかなり汚い状態に…
なので、きちんと受理されるか不安でしたが、問題なく受理されました!

受理証明書を発行してもらい、届を出したことを弁護士さんへ電話で伝えて、郵送で受理証明書を送りました。


後は婚姻費用含めた慰謝料総額から、成功報酬を引いた金額を振り込んでもらって終わりです。

弁護士費用としては、トータルで約50万後半ぐらいかかってます。

正直なところ、最初に100万円と提示されていた時よりは大分マシですかね・・ぐらいの金額が残りました。

行きたかった新婚旅行の場所へは1人で行けそうです。
コロナが落ち着いたら行ってみたい。

余談ですが、離婚届よりも
気まずかったことが2つあり、


1つ目は銀行で名前を変えてもらう時で、

係の人『ご結婚ですか?』

私『いえ・・逆です。』

係の人『あっ・・(察し)』

と、行く先々の銀行でそうなったので、もう2度と名前は変えたくない、というぐらい疲れました・・・。


それともう1つは、美容院にて、

引越ししてから通っているのですが、身の上の話を全然していなかったからか(?)

男性美容師さんから、

『最近不倫すごいですよねー!女性目線では、特定の人と付き合ってしまう不倫と、色んな女と遊びまくる不倫だったらどっちが許せないですか?』

と、まるで"全く関係無さそうな人"に聞いてる感じで質問されたのですが、

それ、私に聞く・・?


と思いました。もちろん芸能人のことで、私は全然関係ないのですが、複雑な気持ちになりました。


個人的には、『他に好きな人が出来た。』だったり、『俺・・本当はまだまだ女遊びしたい。』とかいう本音は隠したまま、今の生活を正面から崩していく勇気もなく、隠れて欲望を満たして人を傷つけているんだから本質的なところは同罪なんじゃないの?って思いますけどね・・。

もはや許せる、許せないじゃなくて

【許さないor許してるふりをする】


の2択しかないのですが・・

最終的に私のところに戻ってきてくれたらいい。とかそんな人間に私はなれぬ。

とか思ったのですが、


そんな話をしたら、当たり前に美容師さんもドン引きだと思うので

『いや〜どっちも最低!絶対許せないですよ!』

と答えました。


美容師さんは笑いながら、

『僕としてはね、』と持論を語ってくれましたが

私的にはすごく気まずい出来事でした。