洗面所をセルフリノベーション!


先日実行したのは、
隙間のコーキングです。

ずっと どうにかしたいと思っていた、
洗面台と壁との隙間。

水がビシャッとはねて、
細ーい隙間に
入っていくこともしばしば。
気をつけていても
防ぎきれないことも多く、
あーあ…と思って諦めていました。


隙間のコーキングに関して、
一般的に言われるデメリットはこうです。
・洗面台を交換の際に壁紙も張り替えになる
・コーキング自体にカビが生えることがある

壁紙は、それが無くても
いつか張り替えたいと思っているので、
むしろ好都合!

カビに関しても、
こちらでキレイになるので問題ありません♪
  

とあらば、
わたし個人にとっては
デメリットは無いと言えるでしょう♡


メリットについてだけ考えますと
・水はね時のストレスがゼロになる
(豪快に使っても問題なし)
・掃除が楽になる
・壁と洗面台が一体化するので広く見える
(洗面台と同色であった場合)


というわけで、
ココと、ココと、ココ。
埋めました!

使ったのはこちらです

DIYは色々とやってきましたが
これはちょっと難しかったです…!
職人さん、さすがですね!

コツを掴む前に
作業を終えてしまったので、
よく見れば粗に気付かれそうですが。笑

壁の「白」と、
洗面台の「白」を、
コーキング剤の「白」でつないでいるので、
多少のガタつきはそこまで目立ちません。


完全硬化まで24時間𓂃
アイテムを定位置に戻して完了!
ところでですが…
デンタルフロスの入れ方、逆です?笑
なんか変じゃないですかね?笑
後で直そっと。


セリアのステンレストレーに乗せているのは、
すべて無印のものです。

ハンドソープは
(主に大人用)

(主に子供用)
2つ並べて置いています。


無印のハンドソープを使い切った後は、
無添加ハンドソープに精油を加えて作る
お手製アロマソープを詰め替えます。
(定期的に本体ごと交換)
作り方はこちら →  click!


大人用のハンドソープ
次はこちらもいいな と思っています♪


さて、
次に行うのは扉部分。
表面にリメイクシートを貼ってゆきます。

サンプルを取り寄せまして
モルタル グレージュに
決めることになりそうです。



にほんブログ村テーマ 住まいに関する事へ
住まいに関する事 
にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
 にほんブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪へ


最後までお読み頂き
ありがとうございました✦ฺ︎

宜しければ応援クリックお願いします◟́◞̀
にほんブログ村 インテリアブログ 一戸建インテリアへ
にほんブログ村