朝に基礎化粧しようと思ったら化粧水がもう使いきっちゃって無い(〇>_<)
なので朝から即席スキンケアローションスプレーを作っちゃいました~
暑い季節はスプレーにすると気持ち~(*´∀`*)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
岐阜県各務原市にある住宅街のオアシスアロマホームサロン『スリール』ゆかりです化粧水の材料
遮光ビン50m㍑(サイズは好きなもの)
お好みのアロマオイル(100%天然のもの)
《メモ》
アロマオイル100%天然の物には細かい成分表が入っています
精製水 45m㍑
無水エタノール 5m㍑
1 無水エタノールを軽量カップで計り遮光ビンに入れる
2 お好みのアロマオイル(精油)を2~4滴入れる
注 アロマオイルを初めて肌に使う方は1滴から肌の調子を見ながら少しずつ濃度を変えてみてください
3 遮光ビンに入れたアロマオイルと無水エタノールを混ぜる
4 精製水を入れて完成♪
乾燥が気になる季節は保湿性のあるグリセリンorホホバオイル5m㍑を加えるとしっとりとした使用感になります
ローションオススメオイル私のベスト3
3位 ローズオットー 女性ホルモンが中からビンビン溢れる♪
皮膚の弾力や潤いを取り戻して老化肌の若返りに良いオイルは高価
2位 パルマローザ
スキンケアに良く使われていて、肌のハリ、艶、潤い、弾力を回復して若返りに! オイリー、
乾燥、敏感肌のオール肌OK♪
注 妊娠中は避けた方が無難
1位 ラベンダー
どんな肌タイプにも使用でき、子供のケアにも使えるアロマオイル(*^^*)
肌細胞の再生を促進する働きがあります
注 妊娠初期は避ける
1位~3位をブレンドしてスキンケア用品を使うと美肌力がさらにアップです
当サロンで使っているアロマオイルは 日本初 エコサートホームフレグランス認定の100%天然オーガニックエッセンシャルオイルです
肌にも良くとても優しい香りになっています
ミニ知識 エコサートとは?
フランスに本部を置く有機認証機関で
認証を行っている国は85カ国以上、世界最大規模のオーガニック認証機関になります
優しい香りによって全身をアロマトリートメントしてお疲れを取り除いていきます
最後までお読み下さりありがとうございました
世界中の皆様が平和に幸せでありますように
アロマの力で咲かせる笑顔 明日への一歩を…
アロマサロンスリール代表 ゆかり