昨日は娘ちゃん 学校で虫を捕りにいって、花粉症になって帰ってきました~
こんにちは
各務原市にある住宅街のオアシスアロマサロン『スリール』アロマセラピストゆかりです
ティッシュ箱一つ使い切る勢いの鼻水ダラダラ(~_~)
鼻水が辛くって夜もベッドの上でバッタンバッタン!!暴れまくり(--;)
コットンにユーカリ、ラベンダーの精油を一滴づつ落として、サシェに♪
ユーカリは花粉症や副鼻腔炎、耳炎、風邪など鼻や喉の弱い人に最適
鼻水や痰などの粘液過多の炎症を緩和させる働きがあります
そしてハーブ系のラベンダーとも相性がよく、不快な症状で
イライラした気持ちを静めて、リラックス(*^^*)
娘ちゃんに香り嗅いでどうだった?って聞いたら
途中から鼻水も楽になって、ぐっすり眠れた~(*^□^*)
ママがアロマやってて良かったぁ♪ だって(*^^*)
嬉しいな゚+。(*′∇`)。+゚
今まで教えてた鼻水を止める方法は
ティッシュを丸めて『鼻栓』
子供が喜ぶ姿を見てアロマセラピストになって良かったぁって思いました
アロマテラピーを利用して出来る事
身近にいる大切な人に寄り添えれる喜び
それはどんな人も笑顔になれる事
アロマ(香り) とは人と人の心を繋ぐコミュニケーション方法でもあるのではないでしょうか
(^^)/▽☆▽\(^^)
今日も1日ハッピースマイルで♪
アロマの力で咲かせる笑顔 明日への一歩を…
スリール代表 ゆかり
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
≪イベント情報≫
6月のガレージセール in 茜部公民館
7月のカフェカーロ様 in 美と癒しとお腹いっぱいイベント