クバのランプシェード | りゅうのブログ

りゅうのブログ

ブログの説明を入力します。

ごきげんよう


梅雨明け?
暑い!暑いです



さてさて
一昨日、昨日と2日間に渡って
行われたワークショップのご報告


昨年に引き続き
普段は講座やワークショップをしない
小川京子さんが宮古島から
来て教えて下さいました



初日は昨年も作った
細長いタイプ
縦のクバの芯が
自由な動きを出していて
動きがあります



今回は上に行くにつれ
広がるのがブームでした



そして2日目は
今回初の球型
どうやったらまん丸になるのかしら
と思っていたら
丸いボールを使いました



グルグルと巻き付けますが
これが予想外に思うようにならない

誰も一言も発しません

ただただクバを巻く
カサカサという音がするばかり



クバの巻き方で
みなさん表情が変わります



もう1つ作りたくなる
ランプでした

ご参加のみなさま
あちこち飛び回っている中
わざわざ読谷に来て下さった京子さん
楽しい時間になりました
ありがとうございます


また来年もおたのしみに