ずっとずっと
曇りや雨ばかりの毎日でしたが
この週末には、やっと青空が
見え出しましたので
友達の運転で遠出ドライブにGO



まずは
札幌さとらんど

ネモフィラも咲いてるしラベンダーも咲き始めました
ネモフィラは今年植えたもので
初お披露目です

私たち、ここではバター作りをしてきたんです



楽しいー!


この手作りバターはお土産としてお持ち帰りなので(保冷剤までつけてくれますよ)自宅で
茹でたとうもろこし(北海道では、とうきびといいますけどね)でバター炒めにして
頂こうっと。




ランチは
札幌市東区の
とんかつ家族さんにて。




でも、最近私とんかつ食べたので今日はカニクリームコロッケにしちゃいました

ごはんもキャベツもおかわりできますよ
友達はとんかつ食べましたが備長炭で揚げたカツは、やわらかくて美味しいってー。次から次にお客様来店のお店でした


続いて
向かったのは
二風谷
札幌から一般道にて2時間くらいで到着しますよ

今年
白老にアイヌ民族資料館ウポポイがオープンしますが、オープンは12日なので
今日は二風谷のアイヌ資料館へ。


アイヌ柄の自販機可愛い
アイヌ柄のマスクとか話題になったこともありましたね!
アイヌ柄のマスクは登別、白老、阿寒などで売ってます
敷地は広い



綺麗に整備されてて楽しめました






平取にも立ち寄り
義経神社さんにお詣りさせていただきましたよ。
階段は107段



とても
清々しい場所でしたね



帰りは
ししゃもで有名な
鵡川に立ち寄りました


鵡川では秋になると生ししゃものお寿司が食べれるんですよねー。


やっぱり
お出かけ最高ですね


北海道の短い夏
これからも
どんどん楽しめたらいいな


今日は
これから札幌駅で友達と待ち合わせしてご飯してきまーす



息子は本日、朝の5時に
釣りに出かけたけど収穫あるかしら?

楽しみ😊