久しぶりの学童、襲ってくる『毛毛』と『少ゴリラ』 | 畠山隆称のお気軽ブログ

畠山隆称のお気軽ブログ

Theパラエストラ沖縄所属/畠山 隆称 -はたけやま りゅうや‐



こんばんはたけ🌙*.。★*゚


今日は久しぶりに学童👦👧

たくさんの子達に久しぶりに会えて嬉しかったです😌


久しぶりの学童、ファースト遊びは・・・・・・

輪ゴム鉄砲銃


マト🎯が小さいので、芯に当てないといけないと倒れないのでかなり難しかったです😩


一緒にやっていた1年生の子👦が、急に

『おれのお父さん、普通の釣竿🎣でマグロ🐟釣るよ‼️しかも、1回で20匹くらい取る。』

と言ってきました😀

「すごい🙌
      じゃあマグロいっぱい食べれるじゃん🤗 」

というと、その子は

『そうだけど、みずみずしいからマグロ嫌い😫』

と言っていました🙄

みずみずしさは嫌いの理由になるんですね😅




遊びが終わり

二年生の子👦の宿題をみているとその子が

『俺のお父さん、幼稚園の頃から1人で寝てる』

と自慢をしました😌

すると周りの子が

「やば!すごっ‼️」

「え!やばいやばい!」

と驚きの声。

『勉強✏️やらんと!』と注意⚠️しつつ、少し笑ってしまいました😂

子ども達にとってかなりすごいことなんだなと思いました🧐





引き続き、宿題をみていると2年生の子👧が

『毛』の漢字使った言葉とか文教えてと言ってきたので

(け)と読む文「ひつじの毛は?」と言うと採用されました👐

次に(もう)と読むパターンの文は『毛毛』と書いて「けもう」にすると言っていてかなり笑ってしまいました😂

その後考えた上で、「だつ毛」(だつもう)にしていました🙌


次の(少)を使った文づくりでは

『少ゴリラ』(しょうゴリラ)と書くと言っていたので、

「少ゴリラってなに?」ときくと

「ゴリラが少ないことさ🦍」

と言っていて今月一笑いました🤣



宿題が終わると、この子がレゴでお寿司🍣を作ってくれました。



左から
サーモン・マグロ・たまご・イカ です😌
 

「注文して🙄」


と言われたので


『じゃあサーモンとたまごとうなぎ(ここには映ってませんが)を下さい😊』


と言ったところ



渡し方がこれ👇



積んでからわたしてくる寿司屋でした😭


久しぶりの学童は、かなり笑ったのでアバラに響きました😵


でもかなり楽しかったので帳消しかな🧐と思いました😌

明日はあまり笑わないように心がけていきたいと思います🙌


りゅうや