ODR -82ページ目

リーサルウェポン!

ついにですね!


日曜日は、待ちに待った”トップウォーターの集い”です!!


今回は、天気も心配なさそう。


ってことで、リーサルウェポンを用意しました!!


そもそも、去年の集いの時にケムポップが大爆発してた記憶がありまして・・・。


ってことで、最終奥義的な発想でこんな感じになりました。


コレです。↓

最近、めちゃんこはまってる”フライ”です。


名付けて”ムシ異常発生BOX1号”。


やっぱ、お魚釣りたいですからね~・・・・・。


というか、片倉でまだバス釣った事ないですから・・・・・。


もちろん、基本はトップ投げますよ・・・何てったって”トップウォーターの集い”ですから。


でも、心が折れた時は、こいつの発動です。


つーことで、23日以降は片倉行っても魚釣れないと思いますよ。


全部釣っちゃう予定ですので。


・・・・そんなこと言って、釣れなかったらどうしよう・・・・。


ランチ

070920_1309~0001.jpg
反田の山本さんとガストでランチ。

何故かTシャツがBapsです。

お気に入りらしい。

質問がありました。

またやんのの前夜祭って?。


という質問があったので、一応、ここにも書いておきます。


前夜祭。


これといって、何かあるわけではございません。


まあ、メインは次の日になる訳ですが、メインになる前に、みんな仲良くなっちゃおう!ってことです。


突発的に、何かゲーム的なことが発生するかもしれないし、やってみるまでは、正直ど~なるかわからないです。


基本的には、その場の雰囲気ですので・・・。


親しい仲間と語らうもよし。


新たな仲間を作るもよし。


ただひたすら酒を飲むもよし。


もちろん、次の日に備えて寝るもよし。


ってことで、用は、なんでもありです。


釣りネタ、下ネタなどなど、同じような人種が集まり、お酒があれば、話すことは絶えないでしょう!!


自分は、もちろん前夜祭からMAXで挑みます!


ですので時間に都合のつく方は、是非、是非、前夜祭から来てほしいですね~。


北井君VSスカジット安達さんのテキーラ大戦争も勃発するかもしれないし・・・・・。


まあ、なんしろ笑いは絶えない予定。


とまあ、またやんのの前夜祭は、こんな感じです。


よろしくお願いします!

DVD撮影第2ラウンド。

今回は、房総でしたが・・・・・。

前回の芦ノ湖は最悪でした。


で、今回は・・・・・・・。


まあなにやら、行きの車内からいつもと違うテンション。


何故か、松井さんと2人で、ZARDを熱唱・・・。


その結果・・・・・・・松井さん・・後は、よろしくお願いします・・・。


なんしろ、ロッキーさん、松井さん、お疲れ様でした・・・・。


俺は、こいつ↓が怖くて寝れません・・・・・・。

うわぁ・・・・おっかねえ・・・。

マスをシバけ!in奈良子釣りセンター。

たまには管釣りもいいですね!


つーことで、行ってまいりました!奈良子。


実は、ここ奈良子は初めてのチャレンジだったもんですから正直どんな感じの管釣りなのかわかりませんでした・・・。


で、若干道に迷いながら到着。


台風の影響で、上流部に行くにはウエーダーが必要と言う事だったので、各自完全武装。


意気揚々とスタートです。

なかだくん:フライ

加藤さん:フライ

ロッキーさん:フライ(初挑戦)

ナオキ:ルアー(ベイト・スピニング)

自分:フライ


で自分は、”管釣り=釣れなきゃいやだ。”なので、速攻、小林重工SRY(白)を投入。


立て続けに5~6匹釣らせてもらい、周りを見ると、どうもそんなに釣れてない模様。


コレはいかん・・・何か考えねば。ってことで、必殺技解禁。


マラブーを極小スプリットショットで、みんなで爆釣タイムスタート!!


因みに、ルアータックルのナオキは重工のマ式で何故かヤマメがバカ釣れ。


そうこうしている内に、大変な事に気が付きました。


ウエーダーが意味無い・・・・・・。


と言うか、上流部はなにやらプロフェッショナルの方々が行く雰囲気で、自分達では完全に歯がたたない感じでして・・・・・。


でも、強烈に暑い!

横の小川で緊急クールダウンを試みるものの、今度は激烈低い水温に足が麻痺する始末。


ウエーダー着てこなければ良かった・・・・。


まあ、兎にも角にも、魚は、ひっきりなしに釣れます。


マジ楽しい。


にしても、ここ奈良子釣りセンターはいいですね~。


普段行く”リヴァスポット早戸”や”Fish ON 鹿留”に比べれば若干小規模ではあるものの、レギュレーションも厳しくないし、雰囲気もいいし、最高でした。


↑奈良子釣りセンターの渡辺さんです。


ということで、また、みんなで行きましょう!!


渡辺さん、色々ありがとうございました。


そんな訳で、奈良子釣りセンター をリンクに追加しときます。



で、明日は、火曜好例のDVDのお手伝い。


松井さ~ん!よろしくお願いしま~す!!


でわ。

結果報告。

バカ釣れでした!


先ず最初に、本日ライブ的なことをやりたかったのですが・・・・・。


現場は、モロ圏外。


携帯の電池もなくなり完全に無理でした。


まあ、結果は、バカ釣れ。


楽しかった~。


で、詳しく書きたいんですが、なんしろ眠い・・・。


ってことで、詳細は明日書くことにします。


そんなこんなで、ちょっと早いですが本日は、眠りにつかさせてもらいます。


オヤスミナサイ。

マスをシバけ!1

070916_0612~0001.jpg
出発!
何か遠足みたい・・・。

明日は、久々の管釣り。

フライでマス釣りです。


明日は、久々の管釣りです。


とりあえず、奈良子釣りセンター に行く予定。


なんだか、この間の台風で結構大変だったみたいですが、復旧工事も何とかなったみたいなんで、行ってみます。


ちなみに、メンバーは、なかだくん、ロッキーさん、加藤さん、ナオキ、自分、の5名。


何匹つれるかな?


楽しみです。


で、話は変わりまして、この頃このブログに度々変なコメントが入ります・・・。


今日も、3発連続でクソコメントが入ってますし、消す気にもなりませんよ・・。


ブログやってると結構、コメントが入るのって嬉しかったりするんです。


それが、見てみたらこ~ゆ~のだと、かなりへこみます。


ちゃんとしたコメントは、大歓迎なんですけどね・・。


そんな感じで、本日は以上です。


では。

濁り相模湖アタック4

070915_0715~0001.jpg
まありの眠さに一時退散。

で、なんとなく桟橋でワカサギの仕掛け投入・・・何故かバスが釣れました・・・。

ってことで、寝ます。

濁り相模湖アタック3

070915_0621~0001.jpg
水面で出逢いです!
千葉さん奈良さんコンビ。

今日はガッツリやるそうです。

頑張って下さい!

多分自分らは、早期脱退?

眠いっす。