2013年四国の旅 その1
毎年恒例の四国の旅。今回は3部作です。
では早速、写真と共に書きます。(長いですよ。お暇な方宜しく。)
6月6日 PM11:30 飯能を出発。
集合場所相模湖反田前
12時に待ち合わせ。
そして、夜中の1時に元気よく出発!!!
今回はバスポンド松井さん
と、ロッキー料理長、そして、”寝一文字”のちゃどさん、そして自分の4人で大移動です!
今回は、ちょっと寄り道計画もあります。
と言う事で、先ずは岐阜県に向けてGOです。
美味しかった・・・・。
朝5時前に岐阜のとある場所に到着。
流石遠征効果、こんな時間から早速あいつを狙います。
釣れました!!!!!!
人生初シロヒレタビラっ!!
なんて綺麗な魚なんでしょうか。
飽きない程度に釣れてくれて、またまた移動です。
次の目的地は日本一の湖”琵琶湖”。
そこでも、先ずは狙うはタナゴっ!!
ヤリタナゴとアブラボテの混血”ヤリボテ”や”銀輪ゴマ入りヤリタナゴ”などなどまあ散々釣れる感じっ!!
さあ!バス釣り開始っ!!!
と行きたいところですが、場所によっては、まあ、とんでもない突風・・・。
流石、料理長。
さっくりと。
隣で打ってたちゃどさんが軌跡の風裏でこんなでかいヤツ(56センチ)が釣れたりと、琵琶湖を堪能。
で、その夜、一路四国香川県に向けて移動です。
淡路島でチョイ休憩↓
午前2時香川県着。
毎年恒例の健康ランドで仮眠です。
翌朝5時
香川の愉快な仲間達と合流!
一年ぶりにお久しぶりです!!!
で、早速うどん。
相変わらず、本場讃岐のうどんはうますぎます!!!
で、釣り開始っ!!
ですが、この日はお目当ての場所では釣れず・・・・。
やはり年々フィールドの状況は良くないようです・・
それと、雨がふらなすぎ。。
と言うわけで、抜け駆けの移動を決め込みます。
と一旦ここでブログが文字オーバーっつーことで休憩。つづく。。。