こんなにも
ブログ放置は久々でしたね・・。
と言う訳で、本日より、またまたチョイチョイ書いていきますので宜しくです。
年始早々色々ありましてかなりテンテコでした。
が、一応、まあ一件落着と言う事で、今日はその間にあったチョッとした事でも、ザッと書いてみます。
先ず、1月3日に行って来たメッキ釣りの件。
結果はボッコボコ。
ボッコボコと言っても、釣れた訳ではありません。
荒波と突風に袋叩きにされました。
結果、1日やって、20センチくらいのチビを一匹後は枯葉みたいなサイズのクロダイとシマイサキ数匹で終了。
実はその前日、コイの釣り堀に行ってまさかの苦戦。
そしてまさかの2時間で釣り堀で釣果2匹・・・・。
なんだか2010年はろくなことが起きないだろうな・・・なんて幕開けでした。
ゆえに、2日間連続釣行で1枚も写真なし・・・。
そして、迎えた1月11日。
大和市の草柳園でおこなわれた、町田サンスイさん主催の濃い釣り大会!・・じゃないコイ釣り大会。
はい。このお方↓の大会です。
重工のおじさん。
2010年もやはり鯉です!・・じゃない濃いです。
今年は2人1組のチーム戦らしく、自分はこの子↓とタッグを組んで挑みました。
釣り人とは思えないほどのガッチリとした”お魚握り締め感”満載なナオキ君。(因みにこの魚はコイじゃなくてアオウオ)
大会風景はこんな感じ↓
そして、結果はなんとまさかの優勝↓。
俺だって、やれば出来るって事を証明してやりました。
とまあ、2010年度はフリーの釣りは散々な結果でしたが、大会の方は好調なスタートだったので、まあ多分今年も例年と同じような感じなんでしょうね。
良くも無く悪くも無くひたすら普通に過ごせれば何よりです。
2月はフィッシングショー もありますし、好例の管釣りの大会 も企画しています。
大会の準備&あるお方 に頼まれたフィッシングショー用のカタログ製作など、何か気が付けば色々やる事ありますね・・・。
やっと、本腰入れて2010年スタートです。
と言う訳で、今更ながら、改めましてご挨拶。
皆様、2010年も宜しくお願いします!!!!!
ではでは。