今週末は。
メバル釣りに行ってきます。
とは言っても基本的に当たり前ですが土日はもちろんお店なんで、土曜の夜にチョロッと行く感じです。
時期的にどうなんでしょうかね?
まだ早いなんて事も聞きますが、まあ、潮もいい感じだし釣れるでしょう。
で、PCを整理していたらこんな写真が↓
多分去年の写真で、よく覚えてないですが、確か11月下旬だったような・・・。
時期的には、サイズもあまり期待できそうにないんで、ワームで数釣りが出来ればOKって感じですかね。
トータル2500円くらいですかね?
まあ多分今年は、コレだけで十分でしょう。Theお手軽。
と言うのも、今まで散々いろんなワーム使ってみましたが、個人的に、このダイワの月下美人ビームスティックがお気に入りでして、最近では毎年ワーム3色とジグヘッドのみでメバル釣りやってます。
ま、住んでる土地柄と言いますか、相模湖から海は基本遠いので、行けて年に3~4回。
夜、フラッと仲間内で行って、チョイっと釣れればOKなんで、このくらいのお手軽感が丁度いい感じです。
でも行くからには、釣りたいんで毎年やってることが1つ。
手返し重視?のこれ↓
全カラー、全タイプのジグヘッドにワーム装着済み。
と言うか、現場で暗い中、小さいワームをジグヘッドにきれいに装着するのが、意外とムズイんでコレだけは、絶対出陣前にやっていきます。
ま、気合の空回りと言えばそれまでですが、多分メバル釣りで、ワームをきれいにセットできるか否かってのは、釣果に結構影響するような気がするんで、一応やっていきます。
まあ、釣れるか解りませんが、タックル準備も万全。
後は、土曜日になってみないとわかんない感じですかね。
そんな訳で、釣れたら日曜日にでもアップ致します。
久々のメバル釣り。
あ~楽しみだ。
