四尾連湖キャンプに行ってきました。 | ODR

四尾連湖キャンプに行ってきました。

今年は大雨!


最終日は凄い雨でした!


ヤッパリ、キャンプは晴れた方が楽しいに決まってますが、雨もアレだけ降ってくれると、「濡れないようにしよう。」って気もサラサラ無くなり開き直って大ハシャギできるもんです。


とは言え、1日目は雨も降らず、2日目は降ってもたいした事無かったんで、まあ、個人的には、雨のキャンプってのもありかな?なんて思った3日間でした。


とまあ、雨が降っていたからという訳ではないですが、まあいつもの如く、たいして写真も撮っていないため、何を書いて良いか解りません・・・。


そんな訳で、数少ない写真にコメントでも付けて見ます。


先ずはコレ。


1日目の夕食。

ロッキーさん作のスペアリブ写真。

3日間すべての食事をロッキーさんが作ってくれました。

いや~、お世辞抜きで旨かった・・・。

特にこのスペアリブは最高でした。

ロッキーさんおいしい御飯をありがとう!


って事で次↓。

雨が降ってきてロッジに非難。



①松井さんと高速移動するジェシカ。

②”カミングアウト男”クワーンとMr水難”のハンマーさん。

③いつもこの顔のネオファン氏

④松井家のお嬢、宿題中。


こんな感じでロッジの中でもくだらない話で大盛り上がり。


そんな訳で次↓。

久々にワームで真剣に釣り。

写真撮ったのはこいつらだけでしたが、他にも結構釣れました。

ノーシンカー、スモラバ、ダウンショット、スプリットショット、ジグヘッド。

ルアーは、2インチセンコー(ウォーターメロン)とハンハンジグ(パンプキンとナチュラルホワイト各1g)ハンハントレーラー(セクシーパンプキンとワカサギ)、スカジットチップミノー赤金などなど。

結構良い魚も多数確認。

ちょっとビックリでした。

来年は、トップのタックルも持っていこう・・・。

でもまあ、久々の繊細な釣り、かなり楽しかったです。


で、ラストの1枚↓


帰りの大渋滞・・・・。

本来なら一時間かからずに相模湖まで帰ってこれるのに、渋滞にハマって2時間ちょいかかりました・・・。

がまあコレもまた、イベントとしてありでしょう。


そんな訳で、ホントろくな写真を撮ってなかったんだな~って事を再確認。


まあ、楽しかったからOKです!


でも来年は晴れて欲しいな・・・・・。


ま、雨でも参加しますけどね。


そんな訳で、四尾連湖キャンプの報告でした。


で・・・・自分が居ない時に相模湖では・・・・・・・。


詳しくはこちらをご覧下さい。↓


☆GeppettoBlog☆