水筒。 | ODR

水筒。

アルミ水筒。


本日は、何の脈絡もないお話。


確実に知りたくもない情報満載でお送りしようと思います。


そんな訳で、本日は最近使ってるアルミ水筒を御紹介。


コレです↓

LAKEN Kukuxumusu Futura 0.6L


スペインのラーケン”LAKEN ”ってとこが作ってる水筒です。


別に今更ブログに載せるような物でもないんですが、書く事が無かったので載せてみました。


因みに、使用感と言うかインプレッション的なことでも。


正直かなり使いづらいです・・・・。ペットボトルの方が全然まし・・・。


保温効果に優れている訳でもなく、メチャクチャ軽い訳でもなく、タダひたすら見た目重視な感じです。


ラーケン社が言うには、ペットボトル削減の為の物らしいのですが、自分はペットボトルの飲み物を買って詰替えてるので、完全に意味無しです。


タダひたすら見た目重視な水筒。


なんか、トップの釣りにも精通するような水筒です。


とまあ、完全に無理やりな感じですが、事のついでにもう一つ全然関係ない話題。


このブログ記事の一番最初の方に出て来た”何の脈絡もない”と言う言葉。


”ミャクラク”と読みます。


意味はこんな感じ↓

・一貫した筋道。すじ。つづき。加えて、論理の構造をたどることが可能な一連の過程の事


だそうです。


で、恥ずかしながら、自分今まで読み方も漢字も間違えていました。


*脈略(ミャクリャク)


実際、ネットで調べても”脈略(ミャクリャク)”で生きている恥ずかしい方々が結構いるみたい。


そんな訳で、これからはちゃんと”脈絡(ミャクラク)”で生きて行こうと思いました。


と言う事で、完全にどうでもいい事2つの発表で本日のブログアップとかえさせて頂きます。


ではでは。