何故・・・・桟橋ばっかり・・・。
桟橋大フィーバーでした・・。
今日はいったいなんだったんでしょう・・・?
早朝からサトちゃんが相模湖初バスのこんなの釣ったり↓
カヤックでエントリーする直前に、ためしに投げてみたら釣れちゃったみたいです。
切ない事に時刻が4時半くらいだったらしいので、まあ誰も居る訳も無く、ただひたすら一人でテンパってたんだろうと思われます。
バス釣ったはいいけど、どうして良いか解らなかったのでしょう。
そして多分、バス持ったままおどおどしながら反田周辺をウロウロしてたのでしょう。
違う場所で、全く同じアングルの写真とっちゃってますから↓
なんしろ、桟橋からでも相模湖バスは相模湖バスです!
サトちゃん本当におめでとう!
次は是非カヤックでお願いします!
そして、人生初バスを釣ったマスターのルアーは、ラパラのハスキージャーク。
本人曰く、「トップじゃないけど・・・」って言ったましたが、釣ったんだからもっと喜んじゃっていいと思います!
何のルアーで釣ったって関係ないです!
釣れた場合は大声で喜びましょう!!
まあそんな桟橋がやたらとアツイ相模湖ですが、湖の方はいたって普通でした・・・。
と言うか、また雨すごいです・・。
せっかくニゴリも取れてきたのに、コレじゃまた振り出しに戻っちゃう感じですかね・・・。
まあ確実に言えるのは、反田オイルフェンス内は確実に魚が濃いです。
何度も言いますが、レンタルボート・レンタルカヤックを借りた際には、ヘラ釣りのお客さんが居ない場合はオイルフェンス内を打ってから出船してみてください!
今日みたいにサックリ釣れてしまう事がありますので・・・・。
なんしろ、相模初バスのお二人さん!
本当におめでとうございました!


