手が痛い。 | ODR

手が痛い。

本日は、例のヤツを散々削ってました。


サイズ、材質、微妙なシェイプ、などなどを変えながら何パターンか削ってみました。


と言うか、このルアーは、自分がシーバス用に適当に作ってみた物だったのですが、意外と好評というか何と言うか・・・。


まあ自分が作った物が、やたらと褒められりゃ悪い気はしません。


で、その方たちに使ってもらうために作ってるわけですけど、ど~せ使ってもらうのなら良い物を渡したいって事で、色々試しているわけです。


でまあ、基本の形はコレ↑なんですが、何しろリップ無しなもんでちょっと形が違うだけで全然動きが変わってしまいます。


また、材質でもまったく違うルアーになります。


例えば、上の写真の物はヒノキを使っているんですが、これは完全にダーター的な動きです。


で、同じ形のものをジェルトンで作ると、動きはミノーの様になります。


自分的には比重のあるヒノキで作った物の方が好みなんですが、普段トーナメント的な釣りをしている方なんかは、逆に比重の軽いジェルトンで作った方が好きらしいです。


自分で言うのもなんですが、まあ、どっちにせよなかなか面白いルアーだと思います。


そんな訳で、今更ながらルアー作りの奥深さを体験させてもらっておるしだいです。