初カヤックシーバスIN湾奥
楽しかった~。
先ず、手取り足取りいろいろ教えてくれたロッキーさん、本当にありがとうございやした!!!
マジで楽しかったです。
では、昨日の様子をザッと書いてみます。
メンバーは、松井さん、赤澤さん、ロッキーさん、自分の4人
松井さん&赤澤さん班、ロッキーさん&ぺーぺー班で分かれて釣りをしました。
そんな訳で先ずは、自分のタックルを紹介。
ダイレクトで行こうと思ってたのですが、若干弱気になり結果こんな感じになりました。
・ロッド ダイワ ストライカー56L(某有名中古釣り具店で2000円でした。)
・リール ダイワ ファントム SM-10
・ライン ナイロン12ポンド
・ルアー 適当なミノーなど
正直、海をなめきったタックルです。
でも、バッチリ釣れちゃいました。
こんな感じ↓
たぶん、これよりデカイのがかかったらパニックですから。
で、自分が釣ったのはこのルアーです。
いろいろ調べてみたら、ラパラ社初めての重心移動システムを内蔵している「バルサミノー」らしいです。
まあ、名前に書くことはありますね・・・11グラムしかないのに、まじ飛びます。
そしてコイツが、たぶん当たりルアーだったのでしょう。
なんしろ釣れました。
そんな訳で、自分の中シーバス株も上がり、ラパラ株も上がり、至れり尽くせりな1日でした。
ホントに楽しいです。
まだ、やったこと無い人、”湾奥シーバスガイド”ロッキーさんがいろいろ教えてくれますので是非行きましょう!!
そして、自分の目標はこのサイズです!
こんなの釣ってみてーな~・・・。
あと、昨日御一緒した赤澤さんのホームページ”TEAM N.W”をリンク追加です。
海でのカヤックフィッシングの事などかなり勉強になります。
是非、みてみてください。
それでは。








