朝から調査や修繕作業が続き、詰まり抜き作業も無事に完了しました。
が、最終の現場は依頼内容が詰まり抜きと排水管の破損箇所の特定、工事までの対応だったのですが、築年数数百年の老舗の会社様の建物
メイン管全体の勾配が悪い状態で、後には全体的に工事を検討されています。しかし詰まりが頻繁に起きる状態になり、一部建物内でテナントで飲食店舗もあるので、すぐに全体工事は難しいのですが、詰まりと水が流れてこない状態をまずは解消したいとの要望をお聞きしました。
貴重な物や商品が沢山あり、綺麗に仕上げてある土間を掘削するにも、躯体の問題もあり排水管カメラの距離を見て大体この辺で‥という事が出来ない案件です。水も一部流れてこない状態‥ 物の移動も気楽に出来る状態ではなく、かと言って、何処に流れているのかわかりませんで帰るようでは話になりません。
ピンポイントでの掘削工事を目指す事となりました。
数百年の建物‥配管も土管が多く、謎の枝管や排水管だけでなく、掘削する場合古いガス管・水道管にも気をつけながらの作業となります。
破損箇所をピンポイントで特定し、他の埋設管の有無や何処に走っているのかの調査となりました。古い建物ですと現状の正しい図面が無いので大変です。排水管カメラモニターの距離だけでは不十分な場合や誤差が許されない場合によく使用します。機械だけ持っていても、漏水調査と同様、作業員の経験も必要ですが、悪条件だと更に悩みます。
あ、間違えました、違いましたでは穴だらけになりますね(笑)
何度もセンサーの反応から出た箇所を更に絞り一番反応が強い確率の高い場所で決定後掘削しました。
問題の排水管ですが、横にある土管がピンポイント箇所です。
流している水が出てこない原因がこれでした。
原因が特定出来ましたので、すぐに工事しました。後の全ての配管入れ替えにも関連する場所ですが、マンホールを設けて修繕する事にしました。
他の範囲も中々やり甲斐のある部分ばかりです。
水漏れ.排水のつまり
給排水設備のトラブル、水道修理などはコールセンターまで
隆和 メンテナンス メンテナンス総合管理事業部
TEL0120-887-339
TEL0120-887-339
メンテナンス事業部は 24時間受付け対応です
社内行事等での、早期受付け終了や休日あり
※関西一円対応しています。
排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃 排水管内カメラ調査
店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい
リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)
電気工事なども御相談下さい
飲食店の定期清掃も御相談下さい
急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね
京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています
隆和 メンテナンス
※関西一円対応しています。
排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃 排水管内カメラ調査
店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい
リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)
電気工事なども御相談下さい
飲食店の定期清掃も御相談下さい
急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね
京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています
隆和 メンテナンス
メンテナンス総合管理事業部
こちらのホームページもよろしくお願いします
※臨時休業やお知らせ等は新着情報や臨時休業のお知らせにアップされます。
※ブログには載っていない現場の様子も随時アップされます。
http://www.ryuwa-maintenance.jp