排水管詰まり 通管作業 モルタル 石膏 尿石 京都 大阪 神戸 | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339



重症の詰まり作業が連続で続きました。

尿石・モルタル・石膏です。


少しずつですが現場の模様です。

{01DDB761-1B28-4A5F-AE6C-D11E8CDAD012}

歯科医院の排水管詰まりです。大手の水道屋さんに依頼するも、経路が分からず汚水が逆流してしまい、直らずのまま放置されていました。

{AD96AF4F-5CB2-4E9A-BF96-50DC90CF8AC9}

石膏等が固まっているのか、外部まで完全閉塞でしたよ。
{EEEFC957-E859-4C73-BA82-0FBB4C2BD41A}

{CE118F3D-98A4-4A89-9189-0041002666A7}

固い物は特殊なワイヤーで削り通管しました。細い配管で曲がりも多く継手辺りが勾配不良が数カ所見られました。

{4C0A0BD9-398E-42BD-B9CC-23F67472B268}

石膏トラップも洗浄、排水管も定期的な洗浄が必要です。


{8A66F412-62E7-4FEB-A01D-5DF5CB3FB5A3}

{52372F1E-FAF5-4556-BEE2-BA12602AF79F}

次は排水管の詰まり作業 汚物が逆流していました。
高圧ジェット洗浄作業開始しましたが、様子が変なので少し汚水が引いた後に調査すると、尿石・モルタルでした。


{5C3770C8-6EFA-453E-BA3C-30F97FFBDD15}

除去作業に数時間要しました。

土管の部分もあり、特殊なカッターや衝撃を与える工法は、極力控えて除去しました。

{EE591E3E-1569-49C7-886E-8C4891395737}

{1F88A382-E0CE-46AC-8D72-CBA4FA32376F}

日数がかなり経過しているモルタルなので、中々通常は困難な作業ですが、狙い通りの場所で剥離してくれたので、ホッとしました。
尿石も砕いて完了です。


他にも土管のカメラ調査をしている現場があります。

{248ABB45-A3A7-47A3-83C5-CF054B08E45C}

{E8819358-AEC7-4634-A0DE-ECA6A37D15F9}

土管のズレや破損している状態で、砂利が沢山出ていました。

その都度バキュームや洗浄作業で対処されているお客様もおられますが、いよいよの時は排水管の入れ替え作業を行う場合もあり、塩ビ管に変わると解決します。工事も是非お任せ下さい。


{DADC9F20-FBC3-4148-B57D-960F4872BD31}

水漏れ.排水のつまり
給排水設備のトラブル、水道修理などはコールセンターまで
隆和 メンテナンス    メンテナンス総合管理事業部
TEL0120-887-339
メンテナンス事業部は 24時間受付け対応です
社内行事等での、早期受付け終了や休日あり

※関西一円対応しています。


排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃 排水管内カメラ調査

店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい

リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)

電気工事なども御相談下さい



飲食店の定期清掃も御相談下さい



急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね



京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています

隆和 メンテナンス

メンテナンス総合管理事業部






こちらのホームページもよろしくお願いします



http://www.ryuwa-maintenance.jp