排水管 木の根切断し除去しました 奈良県奈良市 | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339

{4B2ADA38-39BC-46FA-AFA1-407C285AA449:01}


戸建てのお客様です。トイレの流れが悪く、ラバーカップ等で応急処置されていました~。

ご主人様も、リフォームをされていたそうで、便器も外して点検しても、原因がわからず御相談を頂きました。

排水管経路が複雑で、今回の詰まりのポイントとなる場所に排水マスがない状態でしたので、ファイバースコープ、排水管内カメラで調査してみました

{20E66541-69BE-425F-B0F3-ACD198A3A79B:01}

{EF837292-FB03-4280-95EB-E32719753F04:01}

手が届かない部分で、排水管の亀裂と木の根を発見

写真で見るより、この木の根太くて、距離も長く、しっかり成長してしまっていますあせる

その奥でもしっかり、汚物とトイレットペーパーが詰まっていました。
{6F1A49DC-FFB8-4FB7-9BB7-E21C4C306860:01}

高圧洗浄作業にて、まず汚物を砕いて取り除きます。

その後特殊な高圧ノズルで、木の根をカットしていきます。

今回は、太い木の根と細い木の根両方ありました

木の根切断用のカッティングノズル2種類を使用し、時間は掛かりましたが、綺麗に除去出来ました

{190F2121-439B-44E9-B510-72F03751ABB8:01}

{A566A7E2-4DB7-4186-B89E-85B3996E9D8C:01}

作業中は、土砂降りでした。
カメラで管内を見ながら、木の根を除去するのですが、よく内視鏡手術みたいとお客様も、画像に張り付きながら、見ておられます。

{D8891A2B-19D2-46AE-A27A-10F8CEF81C61:01}

清掃後、管内調査‥汚物や木の根も綺麗に取れています。

{7CC5ADB0-A4E7-4C8C-A9B3-55B46A513DC8:01}

この排水管の亀裂部分から、木の根が侵入したようです。
配管工事が必要な事と、しばらくこの状態で使用する場合のアドバイスをして、終了しました。

手が届く範囲ですと木の根も応急的に抜けますが、管内の奥の木の根は、私達でも時間がかかります。

難しい詰まり程、やる気が倍増しますアップ


水漏れ.排水のつまり
給排水設備のトラブル、水道修理などはコールセンタまで
隆和 メンテナンス事業部
TEL0120-887-339
メンテナンス事業部は 24時間受け付け対応です

※関西一円対応しています。


排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃 排水管内カメラ調査

店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい

リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)

電気工事なども御相談下さい



飲食店の定期清掃も御相談下さい



急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね



京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています

隆和 メンテナンス事業部




こちらのブログもよろしくお願いします



http://www.ryuwa-maintenance.jp