弾丸出張〜知多半島 メンテナンス事業部 | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339

{5C4944B5-DF60-4275-ADDE-4C4E9D355626:01}

急遽行く事に‥仕事半分、用事半分~

知多半島方面まで行って来ました~DASH!

{96592B52-6A09-4D87-990A-59F601BE32B6:01}

あ、これは長島スパーランド

{867677DE-BD3C-4859-8450-836C0EFC393E:01}

2時間で到着しました。
{545B94C9-4482-44AF-8AB3-621FAEEDBB74:01}

海はいいですね~。漁師さんのお仕事見学しました。

{735C35D2-7211-43DC-8974-5774B7241619:01}

向こうは、三重県でしょう?
勝手にそう思って眺めてます。

{2D59ECF0-3FF7-462E-90EE-95861B4FBBE4:01}

アサリが採れるらしい‥

{68E73DEE-0520-411E-B51D-9781C5AC1C11:01}

レインボーブリッジではないのですが、道路封鎖されていました。

ユネスコ世界会議ですね。



お仕事半分、用事半分の日帰りでしたが、沢山得られる物がありました。新しい取り組みにも必要な事が学べました。まだ未定ですが、近日中にも、知多半島方面で、お仕事します。

次は、晴れの日がいいなぁ。

さて、戻って大掃除します。

{7A035DCA-C323-466D-AB28-6FDD097956BE:01}

また更新します。隆和メンテナンス事業部でした