おはようございます | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339

$隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-20111127k0000m040109000c.jpg

おはようございます

11月も残り2日です❗

今日は午前中、現場3件掛け持ちです‥‥間に合うかなぁ(=◇=;)

$隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-20111129k0000m040092000c.jpg
神戸のルミナリエが試験点灯されました。

$隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-snk20111128597view.jpg
去年見たのですが、感動的でした。

今日はラーメン屋さんにお仕事で行きますが


$隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-111128_192725.jpg
昨日の締めはラーメンでした。野菜たっぷりの美味しいラーメン。

手作りです

先日、天ぷらの特集やってました

天ぷらの調理方法などの特集なのですが、私も料理人だったので興味深く見てました。

天ぷらも奥が深いんですよ

天ぷらって揚げ物料理ですが

実は蒸すように揚げたり、焼くように揚げたり、わざとレアー状態にしたりと

単に油の中に放り込むだけではないんです。

素材によっても、揚げ時間も違う



私も修行中、よく大将に蹴られ、殴られ、料理を覚えましたが

天ぷらも、夜中の誰もいないお店で、練習したのを覚えています

安い給料の中、安い材料を買ってきて‥

営業中に余った具材などを袋に詰めて残しておいたりしました。

懐かしくおもいました

そんな時代の気持ちを忘れずに今日も頑張ってきます


$隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-mono114325_pho01.jpg
天丼が急に食べたくなりました‥

家で揚げてもいいですね

隆和メンテナンス事業部 TEL0120-887-339

天ぷらもいいですが、油は排水管に流さないで下さいね

詰まると、隆和が飛んで行きますが‥(笑)

また更新します~