京都府亀岡市の方で店舗さんのグリストラップの清掃でした
ステンレスのタイプです
その後、うちの代表の同級生さんがおられるのですが・・・
排水管清掃用のホースが欲しいとの事でお渡ししてきました
水道工事専門の方なのですが、やはり、たまに洗浄が入るそうです
隆和に依頼してくれる時も多いのですが、簡単なのは自分で作業ですね
先端はスズランタイプにしておきました
好みもありますし、職人さんタイプはあまり好まないかも?
そう言えば、代表もスズランタイプは、あまり使っておられません
詰まりの状況によって使い分ける感じですね
メンテナンス事業部も、忙しい時は、この職人さんが来てくれます
各工事で協力店はいますが、普段は下請けさんなど使わないです
ただ、代表の同級生さんて事もあって、協力し合ってます
洗管ホースをお渡ししている時に、お話しを聞いたのですが・・・
よく事務所にセールスの電話が掛かってきます的な話しになりました
色々ありますが、中でも広告や、ネットでの宣伝、SEOなどの部類の
テレアポが多いのですが、この職人さんの下請けさんの所にも
先日、電話が掛かってきたそうです
「水道工事の案件を御紹介しますので、お話しどうですか?」
みたいな感じだったそうですよ
暇な事もあって、行ってみたら、工事の紹介どころか
ホームページの制作のセールスだったそうです
しっかりとした、目的も伝えず、誤魔化してばかりの話し・・・
しかも、月に4万ほどかかって、結果が出だすのが3年後ぐらいと
平気で話してたそうです
それで月に3,4件の依頼が他の会社でも入ってます・・・と自慢げに
話していたみたい・・・
うちの代表も呆れてました(笑)
十分、赤字やな(笑)と・・・
そもそも、会う目的も濁していかないと、アポが取れないのか
わかりませんが、しっかりと伝えるべきですし、自信もないのでしょうかね?
隆和メンテナンスも、ホームページもブログも複数あって
現在も、新しいのを制作中
どんどん、良い物は追加してますし、自社で全てやっておりますが
専門的な綺麗なホームページを制作しても、お客さんが来る保証は
一切ないですもんね
色々と、持っている知識をお伝えしておきました
ネットでの集客も、そんなに甘くはないですね
ちなみに、今日は少し時間があったので、新しいブログを作ったのですが
3つぐらい登録して、全て消去しました
納得がいかず・・・です(笑)
代表も色々と作っていたようですが、現在難航中
作るのは誰でも出来るんですけどね
上手に運用していける物を作るのは、しかも全て自分達で出来る事は
するのは実は、物凄く労力がいりますけどね
隆和は、既存のお客様や取引き先の企業様から依頼がありますが
ネットでも、長期的にお仕事に繋がる濃いお客さんが来ています
しかも広告費、現在ゼロです
ですから、費用などの視点から見れば、合格点ですが
まだまだ勉強不足・・・
もっと良い物作ります
依頼件数も、もっと増やさないといけませんね
多少、宣伝費が掛かっても、目的をしっかりと持っていればいいのですが
作って満足・・・では進歩がありません
日々の課題です
給排水設備のトラブルなどはコールセンターまで
隆和 メンテナンス事業部
TEL0120-887-339
メンテナンス事業部は 24時間受け付け対応です
排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃
店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい
リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)
飲食店の定期清掃も御相談下さい
急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね
京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています
隆和 メンテナンス事業部