排水管の詰まりで床下が浸水? 隆和 メンテナンス事業部 | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339

隆和メンテナンス事業部 TEL0120-887-339

御依頼やお問い合わせはコールセンターまで
隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

とあるお客様から、コールセンターに緊急依頼がありましたあせる



「床下が水浸しになっている・・・・」と・・汗




「家を建てた業者がめちゃくちゃで、欠陥だらけ



途中、リフォームしてもらった会社にも見に来てもらおうかなとも



思っている」とおっしゃっておりましたが


リフォームされた業者さんより



当部署の方が到着が早いようだったのでお伺いしました





当部署も、知らないお客様ではないのと




前回も作業を頼んで頂いている事もありまして、現場の予定を一部



変更して、緊急で現場に向かいました





走りながら、現場の状況を頭で整理します



あくまで、お客様からの情報なので、実際到着してみると



違う場合もあるのですが・・・・




気になる事が一点・・・・




なんで床下が水浸しなのか?・・・・




床下にマンホールなんてなかったはずですし・・・




排水管に亀裂が入っているのか?・・・・





排水ではなくて、給水管かな?とか



早く直してあげたい気持ちがあるので



現場到着後に素早く調査します


キッチンの排水ですね




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

到着して見ると、水はある程度少なくなっていたのですが




十分に水浸し状態でした汗



この排水管の先が少し厄介で、ここから外部に抜けているのですが



途中の排水桝もない・・・・




色々複雑な排水の流れにしてありました



排水管用のカメラもこの先からどうしても入らず・・・



入っても、詰まりで汚物が凄く、画面が真っ黒・・・・




この先で詰まっているのは確実だったので仕方なく排水管の





一部を切って、まずはワイヤーで通しました




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

汚水が溢れてくるので、全ては切断せず・・・


一部をカットしてワイヤーで油脂等を砕きました


ある程度の詰まりが砕けて水は引いていきました



次は高圧洗浄をするのですが




その前に問題が残っていますから・・・・




何で水が溢れていたのか?





床下でも長い排水経路だったので、もっと奥にまで入って調査しました





水浸しになっていた場所とは違う部分で発見しましたが



言葉が出ませんでした・・・




リフォームの時の工事だったのでしょうね




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!


水浸しの中寝ころんでいるので、写真も逆さまガーン




ここから違う基礎の部分を通り抜けて、別室の床下まで



進んでいきました





隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

掃除口か、何か別の排水をつなぐつもりだったのでしょうか・・



テープが乗っているだけ・・・叫び(忘れていたのかなぁ?)




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!


水浸しになった原因はこれですね



詰まって逆戻りした排水がここから溢れていたようです



ここがキッチリ施工してあれば、水浸しにはなるはずはないのですが



逆にキッチン等の排水部分から水が溢れてきた可能性が高いですね



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

原因がわかったのですぐに施工しなおしましたが




ここで新たな問題が・・・・・





排水管の補修をしている時に、何気なく、その奥の排水管を



見ていました・・・




長時間、床下をゴロゴロしてましたので、少々お疲れ気味




目も疲れているのかと、何度も見直したのですが






隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!


とんでもない、排水管の逆勾配・・・・ショック!




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!


しかもかなり歪んでいます


これも、新たにリフォームした時の業者さんが施工したと



お家の方もかなりのショックを受けておられました




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

この写真を見れば、プロの方ならどこが悪いかすぐにわかりますよね?


奥がキッチンの真下です



長い排水管なのですが



二回ほど、排水が上り下りを繰り返しますショック!



詰まっても仕方ないですね・・・・




この後、全体の排水管洗浄をしました




でも完全に直すには排水管の入替えをしないといけません・・・




後日、お客さんと相談です




隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

詰まりが抜けても排水管の中はしっかり水が溜まっています



少々の勾配の悪さではなかったです・・・・




夕方から夜遅くまでかかりました




きっちりと、排水管を直せば、解決しますので




後は定期的に洗浄をすれば急なトラブルはないはずです





こんな現場が多いです






簡単な排水管清掃で済むつもりが・・・・です





でも原因がわかって良かったです




隆和では、まだ排水管清掃のキャンペーン続けています



いつでも御連絡下さいね



 

給排水設備のトラブルなどはコールセンターまで

隆和 メンテナンス事業部

TEL0120-887-339 24時間受け付け対応です


排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃

店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい

リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)


定期清掃も御相談下さい


急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね


京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています