8月11日  隆和 メンテナンス事業部 | 隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!

関西地域で建物管理、設備のメンテナンスをしています。多種多様な業務を扱いますが、その中でもみなさんの生活をお守りするメンテナンス部の活動日記です。頼りになる存在になれればと思います
隆和 メンテナンス事業部 電話受け付け0120-887-339


隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-snk20110808000view.jpg

毎日暑いですね晴れ




体力が奪われます・・・




外で打ち合わせしているだけで、汗が凄い




お客さんに熱弁しているので余計かもしれません





昨日、店舗の定期管理のお仕事をしていまして



作業が終わり、車に行ってみたら・・・・





隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-110810_143645.jpg

ライター爆発していました叫びメラメラドンッ



暑さのパワー凄いです




タバコ辞めた方がいいですね(笑)






お盆が絡んでくるので、お客さんや現場の調整で電話する事が多いです





お盆明けの作業と同時に9月の作業も続々と決まってきている感じです





お盆明けは、物凄い穴掘り作業が待ち構えていますので



その時は涼しければいいのですが・・・・期待はしていません




倒れる覚悟で頑張りますアップ





ここ何回か、排水管の清掃やグリストラップ系のお仕事で




厄介な現場が多かったです





何故か、すんなりいかない現場に当たる事が多いのもメンテナンス部の



特徴ですけどね





普通の決まった現場や改装なんかもあるのですが




やはり、トラブルで呼ばれる現場は燃えますね~メラメラ




盆もゆっくり出来るかは、謎でございます



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-snk20110809038view.jpg






現場以外にも業務はあって


人の見ていない所でも、色々と努力が大切


営業もそうですが、アフターフォローとかもあります




決まった事だけやっていてもダメですしね




意外というか、日頃ごもっともな事言うてる人でも



手間や面倒な事はあんまりしない感じがします




今が当たり前になっているのかもしれませんが




お仕事と一緒で、人の嫌がる事も自ら率先してしないといけませんね




最近、特にそう思います



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-snk20110810610view.jpg






物事には色々と法則やリンクしている事が多いそうです



小さい事も疎かに出来ませんね




何かすぐに結果に結びつかなくても




これはいいなぁとか




人に言われて、教えてもらった事も



その時、興味がなくても、おもしろい話題でなくても



一旦は素直に聞いてみるといいような気がします




何か変化が現れるし、そうでない人と差が出ると思います




私も、自分に言い聞かせます




ではお仕事します



隆和メンテナンスの奮闘日記 関西一円で活躍中!!-20110809k0000e040047000c.jpg




給排水設備のトラブルなどはコールセンターまで

隆和 メンテナンス事業部

TEL0120-887-339 24時間受け付け対応です


排水管高圧洗浄やグリストラップのつまり清掃

店舗、ビル、マンションの管理等もお問い合わせ下さい

リフォーム全般対応可能です(大工、塗装の職人もいますよ)


定期清掃も御相談下さい


急に起こる水漏れやパイプの詰まりなども、お気軽に御相談下さいね


京都 大阪 滋賀 奈良 神戸などで作業しています