▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲引き続き雨です
大型の台風が来ているみたいで
しばらく雨の日が続きそうですね
歩いたり、営業の為の下見等もしたいのですが
少し予定変更も必要かもしれません
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
先日、あるお客様からお電話がありました
排水管の詰まりの御相談でした
一般のお家の御主人様ですが
建設関係のお仕事をされているそうで
自分で色々と作業をしてみたんですが
どうしても詰まりが解消しないとの事でした
「排水管の高圧洗浄もしたんです・・・・」
「汚れも一杯出てきたのですが、改善しない」
とお話しされていました
排水管の洗浄もされているなんて
素晴らしい~
と思っていたんですが
これで頑張っておられた様でした
家庭用の高圧洗浄機・・・
各メーカーから色々と販売されています
洗車や壁の少しの汚れならいいのですが
やはり、専門の機械ではない為、難しいようですね
パイプクリーニングキットなども売られていますが
排水管が詰まっていない状態での簡単な清掃なら大丈夫です
プロの?方でも使用されているほどですからね・・・
でもやはり複雑な排水管や詰まりの場合
もちろん、経験も必要ですが
その現場に合った道具があります
高圧洗浄機も例外ではなく
私達が使用する、高圧洗浄車、洗浄機・・・・
専門の機械を使用しないと
しっかりとした結果が出ない事が多いんです
洗浄機も水圧ばかりが強くてもダメでして・・・
水量もしっかりと頭に入れていないと綺麗にはなりません
汚れをしっかりと流しきれない結果になってしまいます
実際に、他社さんで洗浄をされてすぐに詰まったり
完全に改善していないのに
「こんなもんです!!」なんて言われて
お困りの方の御相談がある事があります
再度、洗浄してみると
洗浄したはずのパイプから物凄い量の汚れの塊が出てきます
ようするに、完全には取れていなかった状態ですね
これでは、お客様からは代金は頂けません
汚れや詰まりの状態によって
機械を選んだり
洗浄ノズルを変えたり
他の小道具と併用して詰まりを抜く事が必要です
私達も洗浄後はトラブルがないようにしっかりと
確認をしてから現場を出るようにしています
すぐに詰まりが再発するなんて事がないように
排水管のカメラで確認したりします
設備の問題で詰まりやすい排水管もありますし
今後の対策や
お客様に一言、アドバイスするだけでも全然違うと思います
依頼して頂いた以上
しっかりと詰まりの原因を追及して
限界まで綺麗にさせて頂きます
みなさんの御近所にも必ず
キッチリと清掃してくれる専門の会社があるはずです
お値段等、安いからだけでは決めないで
説明や作業方法も丁寧に伝えてくれる
アフター等もしっかりとされている会社さんがいいですね
隆和も各工事や清掃などには一定期間の保証を付けています
作業後の万が一のトラブル再発にも責任を持って対応させて
頂きます
いつでも呼んで下さいね
水道工事やリフォーム以外の
こうした各箇所のメンテナンスや特殊な清掃もしています
隆和メンテナンス TEL 0120-887-339
京都 大阪 滋賀 奈良 神戸など
近畿一円で作業させて頂いています