こんばんわ
隆和 メンテナンス部です
管理させて頂いています、老舗の店舗さんから緊急でトイレ詰まりの依頼がありました・・・
お店には複数トイレがあるので、「無理にとは言わないけど
10分ぐらいで来れる?」
と言われました・・・(さすがに無理でしたが)
普通のトイレ詰まりだと思ってましたが
念の為、色々な道具を持って緊急出動~
確かに詰まっていますが
何か様子がおかしい・・・・
特殊なポンプで詰まりを抜くのを試みましたが解消しませんでした
便器を外してみる事に決定し、早速撤去
しかし、排水管には何も詰まってません
一応、排水管カメラで調査しました
となると、便器の中を疑うのですが、覗いても何もありませんでした
外に場所を移して再度チャレンジ・・・
水をホースで流してみたら、やはり何かおかしい・・・・
便器の中身を直接、ファイバースコープで見てみました
んんんんん?何だこれは?
すいません、決定的な瞬間の写真、撮り忘れました・・・
解説しますと、便器の中に
高級ブランドの小銭入れらしき物が見えました・・・
ワイヤーや特殊な棒で引っ掛けようと思うのですが
その物が水分を含んで膨張して、完璧にハマっています
無理にやると、便器は陶器ですから、割れると悲惨な事に・・・(作業代金がパーです)
かと言って、手を入れても、途中までしか入らないのが普通ですが
とりあえず入れてみました
外で格闘してました
観光客に「便器持って御苦労さまと言われました・・・・」
手を入れると、手を入れる?
触れました・・・・
痩せてよかった~(数か月で25キロ弱痩せました、本当です、うちの女性医療環境管理士に聞いて下さい、的確なアドバイスがもらえます)
痩せて、手首まで細くなってたみたいで、詰まりの原因の物に何とか指がかかる程度までいけました
水を大量にかけて
外で便器を振り回して取りました(それの方が十分危ないようですが・・・)
詰まりは抜けましたが
詰まっていたのは、小銭入れではなく・・・
名刺入れでした・・・・
しかも、有名企業の方の名刺がバッチリ残っていました・・・・
私も、詰まった原因や物をお店の人に見せないといけませんので
嘘は付けませんし、正直に渡しました・・・・
○○㈱滋賀営業所・・・・・などと書いてありました・・・
お店の方は後日請求したのかは、御想像にお任せします
すぐに終了予定が
思わぬ時間が掛かりました
今回の反省を活かして
特殊な工具をまた、オリジナルで作ろうと思います
ちなみにこの詰まりの原因を起こした、本人さんは・・・
その名刺入れを、営業所まで送れとお店に指示をしたそうです・・・
それは、それは
さすが、高級ブランドですからね
私なら使いませんが・・・