当店は基本24時間受け付けを行っています
依頼が重なる場合は少しお待ち頂く場合もある事もありますが
1件ずつ、確実にこなしていますので、御理解下さいませ。
特に私達の仕事の一部である、緊急メンテナンス業では
24時間対応の業者が沢山あります
ポストにチラシやマグネットが入っていたりする事があるのではないでしょうか?
中には高額な費用を請求する、いわゆる「ぼったくり業者」も多いと聞きます。
月々掛かる、多額の広告費や人件費などが影響していると思います
当社は一部を除いて関西地域を拠点に走り回っています。
京都以外にも拠点を持っています
しかし、余りの遠方ではさすがに経費が掛かり
お客様に余分に頂く事は出来ません。
むやみに外注業者なども作りません
どうしてもの時、基本は協力業者がいますが、当店から独立した人間や
きっちりと業務をこなして頂ける関係にある方数名に依頼する程度です
「ぼったくり業者」と言われる業者は広範囲で走り周り
広告費も馬鹿になりません。その分がお客様の請求に反映されているのです。
特に、歩合で給料が決まるようですので、出来るだけ高額な作業に持っていくように
指導されているようですね。
ポスティングやマグネットなど結構経費が掛かります
全国展開となると必然的に凄い経費ですね・・・
私達ではとても無理です
昔の当社のホームページで全国に協力業者を募集した事があります
特に、知り合いのビル管理会社から、こちらでも仕事をしてくれないか?
と言う依頼が結構あったので実施しましたが、やはり厳しいですね
こちらの都合で値段を上げる事は絶対に出来ません
多少の前後はあっても、やはり適正な価格が存在しますから。
現在も、たまに関東のお仕事が入りますが、身内の企業に施工をお願いしています
もちろん、当社は間のマージンは頂いていません。
関わりを持っておけば、必ずメリットはありますし
大きい現場などがあれば、こちらから行っています。
最近はインターネットの発達により
お客様も色々な業者の中から選ぶ事が可能になりました
便利ですね。
ホームページも沢山あります。
緊急でトラブルが起こった場合は慌てて、どのような業者なのか
調べないうちに依頼してしまい、高額な請求をされているのを耳にします
インターネットでの宣伝もやはり上位検索の為に多額の費用をかけています
ですから、これも説明はいらないと思いますが、お客様の請求に影響しますね
当店はWeb関連も強いので、自分達で出来る範囲で宣伝をしています
システムなど難しい案件の場合も大阪の知人のIT企業に無理矢理助けて頂いています。
大幅な経費節約になりますし、広告費が掛かりません
基本依頼はネットだけには頼っていません
最初に書いた通り、各方面から小さいお仕事も頂けているので
無理のない範囲で宣伝しています
日々、管理会社や各業者様と協力関係を保てるように
挨拶周りもさせて頂いています
何とか、少しでも多く受注が出来ればいいですが
さすがに波もございます。
1件ずつ、お問い合わせを大事にしていきたいと思っています。