習慣について ③ | 元郵便ライダー・うつ病しながらビジネス・スキルアップ

元郵便ライダー・うつ病しながらビジネス・スキルアップ

郵便局員時代にうつ病になり、自分のやりたいことを見つけ少しづつ成長しながら、行動し続けているブログです。

みなさ~ん🐕️

こんにちは~👋😃☀️

今回は

習慣について   その3

ということで

必要な習慣と不必要な習慣

というお話しです

良い悪いでの表現はしません

他の人から見て

悪い習慣といっても

その人にとって

とても必要な習慣

かもしれないからです

物事を取り組んでいくうちに

必要な習慣と

不必要な習慣が

見えてくるようになり

物事を取り組むにあたって

必要のない習慣を

少しづつ減らしていくことが

大事になってきます

今日から

断捨離するぞ~

と意気込んでも

ダイエットと同じで

リバウンドするのが

落ちです

なので

無理やり不必要な習慣を

なくすのではなく

少しづつ

自然の流れで

減らしていって

なくしていくことが

大事になってきます



最後まで、ご覧いただき

ありがとうございましたm(_ _)m


今日の     五七五

初体験❗️
仕事の最中
立って寝る😪