パパのダイエットが始まってから
減るシーメニュー[emoji:v-271]に勤しむ毎日なのですが(^_^;)
調味料にも、拘りまして
油は、なるべく極最小限にし
どうしても、使う時は“健康油”コレステロールOや特保の物です[emoji:v-8]
を使ったり
お塩やお砂糖は、ミネラルの多い
粗塩やきび砂糖を使っています
で
最近、味醂の代わりに使っているのが
【果実酢】[emoji:v-379]
炒め物や煮物の殆どに使っております゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪
甘いのでお砂糖もあまり使わなくなりました[emoji:v-363]
酸っぱさは、火を通すと殆ど感じなくなります[emoji:v-426]
そこで
前回、きび砂糖でりんご酢を作りました
《りんご酢の記事コチラでございます》
半ば半信半疑で作ったのですが[emoji:v-356]
これがまた、めっちゃくちゃに美味しくて
ちょっと、残りわずかになってきましたので[emoji:v-410][emoji:v-356]
グレープフルーツ[emoji:v-379]で作ってみました♪
量も増量して、たっぷりと
赤い蓋のビンの中が出来上がっているりんご酢です[emoji:v-378]
作り方は、至って簡単です[emoji:v-221]
果物1 : きび砂糖2 : 酢2 これでOK[emoji:v-411][emoji:v-426]
今回は‥
グレープフルーツ200g(約1個分)は、皮を剥き
8等分くらいに小さくカットして
きれいに洗って煮沸消毒した保存ビンに、これを入れて
きび砂糖400g→お酢400mlの順にビンへと
入れるだけです[emoji:v-339]
1週間くらいで出来上がります。
途中、1日に数回ビンを上下逆さにして中身を混ぜ合わす作業を
して下さい
これを、使いましてヘルシー晩ご飯を作ってみました[emoji:v-271]
次の記事にて更新いたしま~~す[emoji:v-435]
~~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆~~
ご覧頂きまして、ありがとうございます
只今、ランキングに参加中です♪
クリックして頂けますと励みになりま~す(。・ω・)ゞ!
にほんブログ村
日々精進がモットーの私でございます
↑↑とてもお勉強になるブロガーさんがワンサカ~です*:.。☆..。.(´∀`人)
減るシーメニュー[emoji:v-271]に勤しむ毎日なのですが(^_^;)
調味料にも、拘りまして
油は、なるべく極最小限にし
どうしても、使う時は“健康油”コレステロールOや特保の物です[emoji:v-8]
を使ったり
お塩やお砂糖は、ミネラルの多い
粗塩やきび砂糖を使っています
で
最近、味醂の代わりに使っているのが
【果実酢】[emoji:v-379]
炒め物や煮物の殆どに使っております゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪
甘いのでお砂糖もあまり使わなくなりました[emoji:v-363]
酸っぱさは、火を通すと殆ど感じなくなります[emoji:v-426]
そこで
前回、きび砂糖でりんご酢を作りました
《りんご酢の記事コチラでございます》
半ば半信半疑で作ったのですが[emoji:v-356]
これがまた、めっちゃくちゃに美味しくて
ちょっと、残りわずかになってきましたので[emoji:v-410][emoji:v-356]
グレープフルーツ[emoji:v-379]で作ってみました♪

量も増量して、たっぷりと
赤い蓋のビンの中が出来上がっているりんご酢です[emoji:v-378]
作り方は、至って簡単です[emoji:v-221]
果物1 : きび砂糖2 : 酢2 これでOK[emoji:v-411][emoji:v-426]
今回は‥
グレープフルーツ200g(約1個分)は、皮を剥き
8等分くらいに小さくカットして
きれいに洗って煮沸消毒した保存ビンに、これを入れて
きび砂糖400g→お酢400mlの順にビンへと
入れるだけです[emoji:v-339]
1週間くらいで出来上がります。
途中、1日に数回ビンを上下逆さにして中身を混ぜ合わす作業を
して下さい
これを、使いましてヘルシー晩ご飯を作ってみました[emoji:v-271]
次の記事にて更新いたしま~~す[emoji:v-435]
~~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆~~
ご覧頂きまして、ありがとうございます

只今、ランキングに参加中です♪
クリックして頂けますと励みになりま~す(。・ω・)ゞ!

にほんブログ村
日々精進がモットーの私でございます

↑↑とてもお勉強になるブロガーさんがワンサカ~です*:.。☆..。.(´∀`人)