旅立ちの日に

小嶋  登  作詞
坂本 浩美 作曲
松井 孝夫 編曲




白い光の中に 山並みは萌えて
遙かな空の果てまでも 君は飛び立つ
限りなく青い空に 心ふるわせ
自由をかける鳥よ 振り返ることもせず

勇気を翼に込めて 希望の風に乗り
この広い大空に 夢を託して

懐かしい友の声 ふとよみがえる
意味もないいさかいに 泣いたあの時
心通った嬉しさに 抱き合った日よ
みんな過ぎたけれど 思い出強くだいて

勇気を翼に込めて 希望の風に乗り
この広い大空に 夢を託して

今 別れの時 飛び立とう未来信じて
はずむ 若い力 信じて
この広い この広い 大空に 





卒業





朝から
冷たい雨が降りしきる中


今日
兄太郎の
卒業式がありました


式場となった体育館が
入学式の時に比べて
今日は少し狭くなったような気がしました
( *´艸`)クスクス


子ども達が大きくなったせいなのでしょうか♪


【卒業証書授与】

厳かに式は始まりました



大きな返事できちんとしたおじぎ‥
出来ている子とそうでない子‥ 
色々でしたが何とか無事に手渡されました


いつもなら
ドライに振る舞う今時の若者‥ですが



今日の日ばかりは
みんなそれぞれの思いの涙を流していました



卒業おめでとう!

一周りも二周りも大きく見えてとても眩しかったよ











~母からキミへ~



これから始まる
新しい一日一日
どうか迷うことなく
歩んで行ってください



疲れた時には
休んでもいいから
歩き進む事を決して
諦めないで下さい



時に暗闇や棘が
道を塞いだ時は
考えてください
よく考えてみてください
きっとまた、進めるように成る筈です



お腹が空いた時には
帰ってきてください
ご馳走作って待っています
心からエールも送ります



間違った道に
進んでしまったら
引き返せばいいことです
それを人のせいにせず
自分に活をいれ
もう一度良き道を選んで
進んで行ってください



誰かに助けてもらった時は
必ず感謝の言葉を忘れずに
‘ありがとうございました’と
声をかけてから進んで行ってください




そうしたら
何時か必ず夢にたどり着けるはずです
ただ信じて
進んで行ってください