今日は
これから、小学校へ
学級委員の最後のお仕事
エプロン補修してきます
その前に夕飯の
下準備
牛肉のブロックを塩・こしょう・ニンニク
を刷り込み
フライパンで焼き付けて
200度のオーブンへ
待つ事15分間
ジップロックでタレに漬け込んで
ローストビーフ美味しくできるといいのですが
お肉と一緒にパンも焼いて
さぁ~~
コーヒー
飲んだら出かけましょ~


《ローストビーフの漬けダレ》レシピでございます
宜しければお試しください
↓↓↓
【ローストビーフの漬けダレ】 これから、小学校へ

学級委員の最後のお仕事
エプロン補修してきます

その前に夕飯の
下準備

牛肉のブロックを塩・こしょう・ニンニク
を刷り込み
フライパンで焼き付けて
200度のオーブンへ

待つ事15分間

ジップロックでタレに漬け込んで



ローストビーフ美味しくできるといいのですが

お肉と一緒にパンも焼いて


さぁ~~
コーヒー





《ローストビーフの漬けダレ》レシピでございます


↓↓↓
牛肉、500g分くらいの量です♪
《材料》
酒 (あれば赤ワイン) 1/4カップ
醤油 1/4カップ
レモン 半分
玉葱 半分
生姜 1かけ
ニンニク 1かけ
《作り方》
① 玉葱、レモンは薄くスライスします。
② 生姜とニンニクは摩り下ろし、ジップロックの様な厚手のビニール袋のなかに①と一緒に入れていきます。
③ 酒と醤油も②に入れ、これにオーブンで焼いたお肉を漬け込みます。
④ ビニールの口をしっかりと閉じて密閉させます。
⑤ ④を冷蔵庫で1~2時間ほど休ませれば出来上がり。
⑥ お肉を取り出してスライスして頂きましょう{笑顔}