チビ太朗が幼稚園を
お休みしている間
何時もの
11時30分のお迎え←只今、午前保育でして11時30分のお迎えです
が無いので
午前中にゆっくりとパンが焼けます[emoji:v-410][emoji:v-426]
今回は、ライ麦パンを焼いてみました♪♪
本来ならば
ライ麦パンを作るときに
サワー種を中種に使います
そうしますとより風味が増して美味しくなるのですが…
今回は、サワー種を作らず[emoji:v-356]
その代わりにヨーグルトを
加えたライ麦パンを作る事に[emoji:v-392]
【エピ風ライ麦&全粒粉パン】


ライ麦粉と全粒粉を使って
フィリングには、ブラックペッパー入りの
ハムを巻き込んで
エピ風に成形してみました♪
【胡桃入りライ麦パン】


こちらは、ライ麦と強力粉のみの
配合で胡桃を生地に練りこんで
小さめのクッペ型に焼いてみました♪
どちらも
ヨーグルトがやっぱり
いい仕事してくれております[emoji:v-352]
酸味もまろやかな感じで
とても優しく自然な甘さが
感じられるとっても美味しいパンが
出来上がりました[emoji:v-424]
ヨーグルトに感謝
そして
もうひとつ
こちらは、ヨーグルトは
使っていないのですが[emoji:v-356]
春らしくそら豆を使って♪
【うぐいす豆
のリュスティック】

お豆がちょっとわかり辛いのですが[emoji:v-356]
これは、本当に素朴なパンなので
飽きの来ない毎日でも食べれそうな
パンです[emoji:v-430]
今日もたくさん[emoji:v-366]が焼けました~
お休みしている間
何時もの
11時30分のお迎え←只今、午前保育でして11時30分のお迎えです
が無いので
午前中にゆっくりとパンが焼けます[emoji:v-410][emoji:v-426]
今回は、ライ麦パンを焼いてみました♪♪
本来ならば
ライ麦パンを作るときに
サワー種を中種に使います
そうしますとより風味が増して美味しくなるのですが…
今回は、サワー種を作らず[emoji:v-356]
その代わりにヨーグルトを
加えたライ麦パンを作る事に[emoji:v-392]
【エピ風ライ麦&全粒粉パン】


ライ麦粉と全粒粉を使って
フィリングには、ブラックペッパー入りの
ハムを巻き込んで
エピ風に成形してみました♪
【胡桃入りライ麦パン】


こちらは、ライ麦と強力粉のみの
配合で胡桃を生地に練りこんで
小さめのクッペ型に焼いてみました♪
どちらも
ヨーグルトがやっぱり
いい仕事してくれております[emoji:v-352]
酸味もまろやかな感じで
とても優しく自然な甘さが
感じられるとっても美味しいパンが
出来上がりました[emoji:v-424]
ヨーグルトに感謝

そして
もうひとつ
こちらは、ヨーグルトは
使っていないのですが[emoji:v-356]
春らしくそら豆を使って♪
【うぐいす豆


お豆がちょっとわかり辛いのですが[emoji:v-356]
これは、本当に素朴なパンなので
飽きの来ない毎日でも食べれそうな
パンです[emoji:v-430]
今日もたくさん[emoji:v-366]が焼けました~
