先日
若ごぼうを使ったメニューを
UP致しまして♪


お友達のmamaさんから


「若ごぼうって初耳です!」

とのコメントを頂きましたので



今日はその‘若ごぼう’をご紹介致します→そんなたいそうなこっちゃないんですが







img20090402.jpg

名前の通り‘若い牛蒡’です。
根っこも、茎も、葉っぱも全部食べられます

これは、半分にカットしたものを並べております。
結構、フキの様長い物です♪









img20090402_1.jpg

葉っぱと茎の部分を分けて刻み
水に浸してあく抜きします♪


葉っぱの部分は下茹でしてから調理
した方が食べやすいのですが‥

刻んでから水に浸せばあくは随分と抜けて
しまいますので、私は下茹で無しで調理しました







img20090402_3.jpg

今回
茎(根の部分も)の部分は普通にごぼうをキンピラにするのと同じように♪

歯ごたえが良く、くせも殆ど感じられずとても美味しいです

炊き込みご飯やおあげさんと炊いても美味しいです









img20090402_2.jpg

葉っぱの部分は細かく刻んで
少しくせがあるので(ちょっと苦味があります)
子どもも食べやすいように
ジャコと胡桃と一緒に煎り煮
しました






関西にしか出回らない食材なのかも知れませんが…???

見かけた時は是非、一度食べてみて下さいね~