今日から10月。
また、月が変わると気持ちも新たになります(^^
今日も張り切って書きたいと思います
過去4回にわたって
「指導者のイライラの原因」
を私なりに分析してきました。
そんな折、このアメブロを通してお知り合い
になった方がいます。
神奈川県の川崎市で
「ハート催眠心理研究所」
「ハートスポーツメンタル研究所」
をやっておられる、所長の田中元気先生です。
鬱やパニック障害など、精神障害ケアが
ご専門で、野球選手の「イップス」を改善
された実績をお持ちになっている先生です。
ところで、みなさん「イップス」ってご存知ですか
精神的なことが原因で、ボールがまともに相手に
投げられない障害です。
記憶に新しいのが昨夏選手権準Vの東海大相模
の一二三慎太投手です。
彼が春から夏にかけて投球フォームを上から横に
変えた原因が、「イップス」だったとマスコミが
報じています。
何でも、練習試合中に相手打者に与えた頭部死球
がきっかけだったとか。
彼の場合はフォーム変更で成功した訳ですが、
多くの野球選手はこのイップスが原因で辞めて
いく人も多いと聞きます。
プロの選手ですらです。
田中先生は私のブログの読者にもなっていただ
いているんですが、先生のブログで大変参考
になる記事がありました。
詳しくはこちらです。
http://ameblo.jp/mt5125/entry-11032584724.html
記事の最後に出てくる「感謝の気持ち」。
意味もなく怒鳴る指導者の方はお忘れでは
【シュガーの今日のひと品】
イチロー頭脳―目標を達成するための思考法/児玉 光雄

¥1,365
Amazon.co.jp
イチローの思考法について、折々の本人の
コメントを元に解説されています。
「中・高生から読める」と書いてあったので、
小学生はどうかなと思いながら、子供たちに
コピーして配布しました。
が、やっぱり小学生には難しかったようで、
「全然意味分かんない
」
って、不評だったので、すぐ止めました
中学生になったら配布します

また、月が変わると気持ちも新たになります(^^
今日も張り切って書きたいと思います

過去4回にわたって
「指導者のイライラの原因」
を私なりに分析してきました。
そんな折、このアメブロを通してお知り合い
になった方がいます。
神奈川県の川崎市で
「ハート催眠心理研究所」
「ハートスポーツメンタル研究所」
をやっておられる、所長の田中元気先生です。
鬱やパニック障害など、精神障害ケアが
ご専門で、野球選手の「イップス」を改善
された実績をお持ちになっている先生です。
ところで、みなさん「イップス」ってご存知ですか

精神的なことが原因で、ボールがまともに相手に
投げられない障害です。
記憶に新しいのが昨夏選手権準Vの東海大相模
の一二三慎太投手です。
彼が春から夏にかけて投球フォームを上から横に
変えた原因が、「イップス」だったとマスコミが
報じています。
何でも、練習試合中に相手打者に与えた頭部死球
がきっかけだったとか。
彼の場合はフォーム変更で成功した訳ですが、
多くの野球選手はこのイップスが原因で辞めて
いく人も多いと聞きます。
プロの選手ですらです。
田中先生は私のブログの読者にもなっていただ
いているんですが、先生のブログで大変参考
になる記事がありました。
詳しくはこちらです。
http://ameblo.jp/mt5125/entry-11032584724.html
記事の最後に出てくる「感謝の気持ち」。
意味もなく怒鳴る指導者の方はお忘れでは

【シュガーの今日のひと品】
イチロー頭脳―目標を達成するための思考法/児玉 光雄

¥1,365
Amazon.co.jp
イチローの思考法について、折々の本人の
コメントを元に解説されています。
「中・高生から読める」と書いてあったので、
小学生はどうかなと思いながら、子供たちに
コピーして配布しました。
が、やっぱり小学生には難しかったようで、
「全然意味分かんない

って、不評だったので、すぐ止めました

中学生になったら配布します



