今日もラティアスに乗ってマボロシの場所で伝説ポケモン探し!

 

 

 

名もなき平原

 

 

名もなき平原、今回もここから伝説ポケモンの気配が。

 

手持ちに努力値が最大のポケモンが3体以上いると出現します。

 

 

 

 

 

こちらを試しているような静かな視線を感じる

 

こちらを 試している ような 静かな 視線を 感じる……

 

 

静かだからこそピリピリ感じる…

 

 

 

 

ビリジオン

 

ビリジオン

 

 

名もなき平原でビリジオンに出会いました。

 

ビリジオンはイッシュ地方のポケモン。

この平原ではイッシュの伝説ポケモン3匹が出現。

それぞれ会える曜日が決められており、

ビリジオンは月曜日、木曜日に平原に降り立つと会うことが出来ます。

 

 

 

 

 

 

ビリジオン

 

 

軽やか美しい!!!

 

 

 

ビリジオン

 

すっとした立ち姿が良いですね。

 

 

 

 

ビリジオン

 

コバルオン、テラキオン同様に体を撫でると嬉しいようです。

 

ビリジオンはもふもふというよりすべすべな触り心地だったらいいな。

多肉植物のような。

 

 

 

 

ビリジオン

 

首元のスカーフ(違)は触って欲しくないようです。

 

 

 

 

 

ポフレいかがですか。

 

ビリジオン

 

上品に食べてくれます。

 

 

 

 

ビリジオン

 

おやすみのようです。

 

 

 

ビリジオン

 

起きましたか。

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は…

 

ビリジオン

 

凛として上品そうなのにテンション上がりすぎると

こんなに伸びるようですよーーー

 

 

 

 

 

 

 

以上ビリジオンの画像を載せるだけの記事でしたー。

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

ビリジオン捕まえに行ってきました。

性格はようき。

 

攻撃と特攻の個体値が逆だったら最高だったのになーーー。。

 

もう何年も何匹も厳選作業してますが、

ある程度で妥協してるので

本気でやってる方ホント尊敬します。

 

 

 

 

ところでこの伝説ポケモン記事もテンプレ化してきたのいかんわ~。。。。

 

と言いつつまだ捕まえていない伝説系いるので続きます

サンムーン発売される前に終わるのかは不明

 

ラティオスに乗ってマボロシの場所で伝説ポケモン探し!

 

 

名もなき平原

 

本日もここ、名もなき平原に降りてみましょう。

 

手持ちに努力値が最大のポケモンが3体以上いると出現します。

 

 

 

 

 

こちらを呼びかけるような力強い視線を感じる

 

こちらを 呼びかける ような 力強い 視線を 感じる……

 

 

なんだろうこの視線…。。

 

 

 

 

 

テラキオン

 

テラキオン

 

 

名もなき平原でテラキオンに出会いました。

 

テラキオンはイッシュ地方のポケモン。

この平原ではイッシュの伝説ポケモン3匹が出現。

それぞれ会える曜日が決められており、

テラキオンは火曜日、土曜日に平原に降り立つと会うことが出来ます。

 

 

 

 

 

テラキオン

 

二足歩行に見える角度。

 

 

 

 

 

パルレってみましょう。

 

テラキオン

 

このどっしりとした構え、さすがです。

 

 

 

 

テラキオン

 

コバルオン同様、身体を撫でてあげると嬉しいようです。

 

リラックスしてる表情ですね。

 

 

 

 

テラキオン

 

脚は触ってはいけないようです。

 

 

 

 

 

ポフレどうぞ。

 

テラキオン

 

おいしそうに食べてくれます。

 

 

 

 

 

テラキオン

 

おやすみのようです。

 

 

 

テラキオン

 

あ、起きましたね。

 

 

 

 

 

テラキオン

 

気分がいいようです。

 

 

 

 

 

では最後に…

 

テラキオン

 

 

ウワサのお尻です笑

 

 

 

 

 

 

 

以上テラキオンの画像を載せるだけの記事でしたー。

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

テラキオン捕まえに行ってきました。

 

性格はようき。

 

 

前回のコバルオンと違い意外と早捕まって、

しかも高個体が出たので厳選終了。

 

 

コバルオンは目がキレイだなとBWの時から思ってます。

 

今日もマボロシの場所で伝説ポケモン探し!




名もなき平原



おおっ!この島はなんだ?


降りてみましょう。





名もなき平原



ここは名もなき平原。


手持ちに努力値が最大のポケモンが3体以上いると出現します。







こちらを見定めるようなするどい視線を感じる



こちらを 見定める ような するどい 視線を 感じる……



何かがこちらを見ている……!?







平原を進むと金の輪がありました。

これは伝説ポケモンが居る予感




コバルオン



コバルオン




名もなき平原でコバルオンに出会いました。


コバルオンはイッシュ地方のポケモン。

この平原ではイッシュの伝説ポケモン3匹が出現。

それぞれ会える曜日が決められており、

コバルオンは日曜日、水曜日、金曜日に平原に降り立つと会うことが出来ます。







コバルオン



こういうオブジェあったような??










パルレってみましょう。



コバルオン



髭?模様?

未だに分からないですがダンディー!






コバルオン



身体を撫でてあげると嬉しいようです。





コバルオン



首元らへんを撫でると意外な表情。

こんな顔するんだ~。


冷静沈着なイメージがついてるから

こんなくしゃっとした顔をするとはなかなかかわいいな。






コバルオン



大きな2本の角は触って欲しくないようです。






ごめ~ん、ポフレあげるから許して。


コバルオン



うおぉぉ!??


くちぽかーん (°д°)


コバルオンさんアホ面



え、ちょっと…

こんな表情するなんてまたも意外!!!




 

コバルオン



食べ方はゆっくり。

良い顔をしています。








コバルオン



寝た。





コバルオン



おはようです。











意外な表情を見ることができたコバルオンですが、やはり最後はこれで!



コバルオン



ぎゃぁぁぁぁっ!!!

この顔の角度かっこいいいいいいいい!!!!!










以上コバルオンの画像を載せるだけの記事でしたー。




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



コバルオン捕まえにいってきました。


性格はようき。



何故か全然捕まらないという事態がおき妥協しちゃったよ。。。

今まで捕まえた伝説系の中でコバルオンだけ素早さVじゃない……。。





初登場はBWなのでそんなに前じゃないから

懐かしさはなかったけど、

ドットから3Dになったことでいろんな表情が見れましたね。


こんなにも表情豊かだとは思わなかった!

コバルオンはカッコイイだけじゃないんだよ!ってことがわかりました。