コウジンタウンを目指して地つなぎの洞穴にやってきました。
ここはズバットのすみかだそうですよ。
言ってるそばからズバットと遭遇しました。
て…、洞穴短っ!
すでに出口が見えてる笑
さっさと抜けてしまいましょう。
8番道路 ミュライユ海岸に着きました。
ミュライユは壁という意味だそうですよ。
雨が降ってますね。
岩肌がゴツゴツしててかなりワイルドな道です。
その時…
ジーナ「お待ちなさいな!」
この声は…
デクシオ「あはは! 驚かせて ゴメン テールナーも きみも げんき?」
あ~。ジーナさんにデクシオさん!
元気にやってますよ~^^
ところで、こんなところでどうしたんですか?
ジーナ「広大な カロス図鑑を 1つの 地方図鑑だけで
カバーするなんて なんてこと! って 思わない?」
えっと…、そ、そうですねぇ^^;
カロスってそんなにたくさんの種類のポケモンが生息してるの??
デクシオ「ということで ポケモン図鑑を パワーアップ させますね」
おぉ、ホントですか^^
ポケモン図鑑に「コーストカロス図鑑」が追加されました。
わ~^^ありがとうございます!
ジーナ「新たな 出会いが 人と ポケモンを 成長させるの!」
そうですよね。
先輩たちためになります!
ジーナ「それでは おいとまするわ ボン ヴォヤージュ!」
あ、それだけでしたか。
ではまた~^^;
ジーナとデクシオにコーストカロス図鑑を追加してもらいました。
コーストカロス図鑑は名前の通り、海岸の付近に生息しているポケモンが載るようです。
にしても・・・・・
なにこの断崖絶壁!!
景色はすごくキレイだけど危なすぎるよ。。。
……あの2時間サスペンスドラマのロケ地ここだったのか!笑
危険な山道を通りたどり着いたのは…
コウジンタウンに着きました。
外観が山肌そのままの街だね。
カルム「お隣さん」
カルムが後からやってきました。
カルム「ここが コウジンタウン
水族館を 通り抜ければ ショウヨウシティ だよ」
水族館があるの!?
絶対見たい^^
カルム「まっ オレは カセキ研究所で カセキの 話を 聞くけどね」
カセキ研究所でカセキのこと?
カルム、カセキ好きだったの?
カルム「メガシンカに 関わる 不思議な 石のことも わかるかも しれないし」
あ~。そういうことか!
それならちょっと気になるよ。
カセキ研究所行ってみようかな。
カセキ研究所に着きました。
メガシンカについてなにか分かるかな?
中に入るとカセキや石などが並んでいました。
へ~、これがねぇ。
ただの石に見えるんだけど。
研究員♂「ようこそ! カセキの ロマンに 導かれた 学究の徒たちよ!」
カルム「オレは カルム こちらは ○○○」
こんにちは^^
導かれたというかなんというか。。。
カルム「いきなりですが メガシンカ について なにか ご存知ですか?」
研究員「おぉ キミたちが プラターヌ博士の! きいてますぞ」
そうなんだ、じゃあ話は早い。
で、メガシンカについての情報をぜひ^^
研究員♂「メガシンカねえ……」
研究員♂「不思議な 石が 関係する……
それぐらいしか わかっていないのです」
え!?カセキ研究所でもわかってないんですか!
そんな~。。。
研究員♂「だが きみたち!
彼の 弟子なら ポケモンの カセキは 知ってるかね?」
えーと、良く知りませんが昔のポケモンなんですよね?
研究員♂「いいですか? カセキとは 古代の ポケモンの 名残り!
現物を みるため 採掘場に 行くべきですぞ!」
行くべきって…。
そもそもそんなに簡単にカセキなんてみつかるんでしょうか。
カルム「そうですか メガシンカの てがかりは ないと……」
そうみたいだね。残念。
研究員♀「あら! カセキから 復元できる ポケモンが
その メガシンカに 関わってくる 可能性も あるわ」
確かに可能性は無いわけではないですよね。
研究員♀「カセキの 復元なら 輝きの洞窟に いる 助手クンなら 詳しいわよ!」
カルム「うーん…… せっかくだから その 助手さんに 会っていくか」
そうだね。なにか分かるかもしれないし。
ということで輝きの洞窟に行ってみることにしましょう!
ポケモンXY
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
断崖絶壁怖いわ~。
それはそうと、ボロのつりざお復活しましたね。
釣れるのがコイキングだけかと思いきや
ラブカス釣れた。
さすがここはカントー地方じゃないだけある←
釣竿のグラフィックも単なる線じゃなくてリアルになりましたね。
ところで皆さん、ビビヨン集めてます?
先週あたりからビビヨニストを目指して
GTSでビビヨン交換してるんですけど
砂塵、オーシャン、氷雪がなかなか手に入りません。
まだ図鑑登録も少ないので
交換したくてもできないポケモンばかりで難易度高いです。
全部ゲットできるかなぁ。。。。
地つなぎの洞穴で
ポケモンブリーダーのイクエさん発見!
8番道路でホープトレーナーのニースくん発見!