フキヨセシティに着きました。
街の西側には滑走路があり飛行機が止まっています。
すごーい!こんなに近くで見たの初めてだよ~。
もっと近くで見れるかな??
あ、行けそう。ちょっと行ってみよ。
向かいから見覚えがある人が歩いてきました。
アララギ「はーい! ○○○!!」
!?
も、もしかしてあなたは…!
アララギ「やっと ライブキャスターを 使わずお話が できたわね!」
アララギ博士~!!な、生だよぉ~!!
アララギ「あらためまして わたしが アララギ です!」
初めまして~!
うわあ、ライブキャスターで見るより美人さんです///
想像してたより足元とか活発そうな雰囲気。
アララギ「わたしの お願いを きいて ポケモン図鑑を 受け取り
パートナーとした ポケモンと ここまで 来てくれたんだよね……」
はい!ベルさんからポケモンと図鑑しっかり受け取りました^^
パートナーのポケモンとはずっと一緒です!
アララギ「じゃあ さっそく だけど 評価させて もらうわね!」
お、お願いします。緊張するよぉ。
アララギ「○○○が いままでに みた ポケモンは ○○○匹……」
ど、どうなんでしょうか…?
アララギ「なるほどね! ありがとう! これは 感謝の気持ちよ!」
なんとマスターボールを貰いました!
え!?このボールってなんかすごいボールなんですよね!??
アララギ「マスターボールは どんな ポケモンでも 絶対に 捕まえられる 最高の ボール」
そんなすごいの貰っちゃっていいんですか??あわわわわ…
アララギ「旅は ポケモンとの 出会い! チャンスと 逃さないでね!」
はい!ありがとうございます!
まさかこんなボール貰えるなんて夢にも思わなかったよ。
アララギ「しかし ポケモンの 分布って 2年で 大きく 変わるのよね」
へー。そうなんですかあ。
アララギ「だからこそ 研究は 終わらないし おもしろいと いえるのだけど……」
なるほどね~。終わりが無いってのは途方に暮れそうだけど
知りたいことがどんどん出てくるってことだよね。
やりがいがありそうな職業なんだね。すごいな~。
???(フウロ)「アララギ博士ーッ!!」
アララギ博士を呼ぶ声と共に誰かがやってきました。
アララギ「あら! フウロじゃない!」
アララギ「こちらは フウロ! フキヨセの ジムリーダーなの!」
あ、はじめまして^^
フウロ「あら! じゃないですよ」
ん?何かあったんでしょうか??
フウロ「いまは 徒歩で ネジ山を 越えて
ソウリュウシティに 行けないから 飛行機に 乗せてね!って
頼んできたのは アララギ博士ですよ!」
アララギ「あはは! そうだったわね」
頼んだ本人が忘れてる…??
アララギ「だけど その前に お願い!
タワー オブ ヘブンを 調べたいの! だから それまで 待ってて!」
タワー オブ ヘブンといえば、この先7番道路にあるポケモンのお墓ですよね。
そこを調べるって何かあるんでしょうか??ちょっと気になります。
アララギ「それじゃあね ○○○!
どんなときでも どんな ポケモンとも 仲良くよ」
あ、はい。もちろんです!
アララギ博士はタワー オブ ヘブンへ向かって行きました。
ん?フウロさん、どうかしたんですか??
フウロ「もう! おおらかと いうか どこか 適当と いうか……
親子って やっぱり 似ちゃうのね」
きっちりしてそうな感じなんですが、違うみたいですね!?
しかし親子って…?
アララギ博士の性格や言動は親にそっくりなんでしょうか??
見てみたいな~。
フウロ「さてと アナタ ポケモンジムに きて アタシに 挑戦する?
それとも 博士が 向かった タワー オブ ヘブンで 鍛えます?」
どうしようかな~。
ちょうどジムリーダーもいるしすぐに挑戦できる状況なんだね。
(イッシュのジムリーダーはジムを留守にすることが多いようです)
でもタワー オブ ヘブンもちょっと気になるんだよね。
フウロ「アタシとしては 強い トレーナーと 戦えるなら どっちでも いいよ」
うーむ。。じゃあタワー オブ ヘブンに行って鍛えてきます!
それからジムに挑戦しに来ますね!
7番道路に着きました。
ここの草むらは背が高いようです。
草むらでポケモンとの遭遇を避けるために1本橋が架けられていますが…。
え!?これって渡る方が大変じゃね!??
バランス取るの難しいよ。。。
落ちる~~!!
せっかく架けるならもう少し渡りやすい橋にしてくれればいいのにな~。
とりあえずタワー オブ ヘブン目指して7番道路を進みます。
ライブキャスターが鳴りました。
相手はママです。
ママ「ママだけど いま どこ?」
7番道路だよー!
ママ「へえ! 7番道路! すごいじゃない! どう ポケモンとは 仲良し?」
もちろん!
ママ「いろんな ところに 行けるのは ポケモンと いっしょ だからよ
だから いつも 感謝して きずついたら すぐに ポケモンセンターに 行くのよ!」
分かってますって!
ママ「以上 ポケモンセンターで 受付を していた ママ からでした!」
ありがとうママ!
そうだったね。ママは昔ポケセンの受付をしてたんだよね。
昔のママ見てみたいかも…^^
いや~。しかし…。
草の背丈が高くて埋まってないか??
前が見えないよ~。。
たまに草むらが揺れるけど、普通の丈の草むらと比べると
揺れ方が尋常じゃないよね。
わっさわっさ、揺れる感じ笑
なんとか草むらを抜けることができましたが…。
この先 ネジ山
あれ??ネジ山??
タワー オブ ヘブンに行くつもりだったのに…。
え?え???
ネジ山を見上げると入口の近くに誰か立っていました。
なんだかものすごーーく、強そうな人です。ごくり。
道迷ったかも…。あの人に聞いてみよ。
レンブ「ポケモンリーグ 四天王の 一人 レンブ とは わたしのことだ!」
え!?四天王さんでしたか。何故ここに?
レンブ「おまえは…… なかなか 見所の ある トレーナーだが ネジ山に 入れないぞ!」
そうなんですか!?
レンブ「中が 崩れていてな 通り抜けられないのだ!」
マジですかっ!
…そういえばさっきフウロさんとアララギ博士の会話で
いまは 徒歩で ネジ山を 越えて ソウリュウシティに 行けない
とか言ってたよね。
どうしよう。ソウリュウシティにもジムがあるよね。
でもどうやって行ったらいいのか…。
とりあえずタワー オブ ヘブンに行って博士に相談しよ。
レンブさん助言ありがとうございました!
て、タワー オブ ヘブンの場所聞くの忘れちゃったじゃん。
タウンマップで調べると……。
完全に通り過ぎてる~!!
背の高い草むらのせいで通り過ぎたことさえ気づきませんでした。。。
急いで戻ります!
ポケモンBW2
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ex.ムッキムキの美男子とex.ピッチピチの娘っ子が
イッシュの伝説のポケモンについて教えてくれました。
雷を鳴らすボルトロス、大雨を降らすトルネロス。
30年前その2体はイッシュを飛び回り風、雨、雷をおこし田畑を荒らしてしまいました。
しかしその2体をこらあ!っとこらしめたのはランドロスというポケモンだそうです。
おっさんら、マジやめてくれる?
え?この3体はBW2には出てこないんですね~。
なになに?2年前あるトレーナーが捕まえたとかなんとか??
ARサーチャーでしたっけ?
3DS買ったから、それ買えばフォルムチェンジしたランドロスたちを連れてこれるんですよね。
買うか迷うな~。
ポケモン全国図鑑proも気になります。