イッシュ地方、2つめのジム
シッポウジムに挑戦です!
入ろうとしたら、Nと遭遇してびっくりしましたが
気を取り直して!
ここは、博物館兼ジムなんです。
おおっ!
すごい!
貴重なものから、よくわからないものまで
たくさんのものが展示されています!
館内を副館長のキダチさんが案内してくれました。
中央にある骨格は、ドラゴンタイプのポケモンのようです。
カイリューかな?
隕石も展示されています。宇宙エネルギーを秘めているらしいです。
そのほかにも、いろいろ展示されています。
なんと!
キダチさんの奥さんは、ジムリーダーのアロエさんだったのです!!
姐御肌の奥さんと優しそうな旦那さん。
やはり共通点は化石が好きということでしょうか?
館内に居た人によると、ジムリーダーは
化石やポケモンのホネの研究もしてるそうです。
この奥がジムです!
あ、ガイドーさんお久しぶりです!(え、別人?)
おいしい水を貰いました。ありがとう^^
このジムは本に隠された問題を解いて進みます。
全部で4問です。
最初の本は「はじめましてポケモンちゃん」
ありました!
読んでみると、メモを発見!
Q.このジムで初めて出会ったポケモンは何だったでしょうか?
たしかミネズミ!!
その本を探します。
ありました!
「ミネズミの生態」
おおっ!正解のようです。
ここにもメモがはさんでありました!
Q.体内で炎が燃えあがり頭から煙を出して走る
これは何だろう?
あ!機関車ですね!!
その本を探します。
ありました!
「機関車の構造」
正解です!
なんとここにもメモが!
Q.おなべでぐつぐつ温めて食べるとおいしいものなんだ?
ん?なんだろ??
わからないです。
他の方に聞いてみましょう!
「ポカブの本が答えなの?」
違います違います笑
ポカブをおなべでぐつぐつ煮ちゃだめです;;;
煮ブタ;;;
あっ!本を見つけました!
「ポケモンのお菓子」
シンオウ地方の「ポフィン」のことだったんですね!
ここにもメモが!
Q.この本棚から……奥に2つ左に1つ手前に2つ右に1つ奥に1つさてどこだ?
え?どこ??
分からず彷徨って、女の子(じゅくがえり)に助けを求めてみました。
そしたら、
Q.私と戦って勝てたらジムリーダーのとこをへ行けるでしょうか?
えー???
いいえって答えたら、勝てたら教えてあげる!って;;;
バトル開始!そして勝利!
おおっ!もう少しでジムリーダーに会えます!
そして本を渡されました。
その本にもメモが!
「よくここまで来れたね!強さだけじゃなく知恵も持っているんだね
これから戦えることを楽しみにしてるよ!
ジムリーダー アロエ」
おおっ!!ついに戦えるんですね!!
カチッ!
という音がして、なんと本棚が動き出しました!
その下に隠し階段が!!!
行ってみましょう!!
この方が、
シッポウ博物館の館長にして
シッポウジムのジムリーダー アロエさんです!!
バトル開始です!!
アロエさん!!
使用ポケモンは
ハーデリア♀Lv.18
ミルホッグ♀Lv.20
死闘の末、なんとか勝つことができました!!
ベーシックバッジGetです!!
そしてワザマシン67「かたきうち」も貰いました^^
ついに2つ目のバッジGetしました^^
ありがとうございました~!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ようやく2つめのジムバッジGetしました^^
ジムによって中の仕掛けが違うので
そこも見どころの一つですね!
とりあえず、地震がおきて
本棚が倒れないことを願います←
ポケモンBW